今日、HMVに行ってマイリーサイラスの新作を買い

ふと、レジカウンターの横を見たら


4種類あって、グラサン・スリラー・BAD・白シャツの各マイケルで

で、スリラーと白シャツはインパクト薄かったので
BADとグラサンマイケルにしました

BADは、衣装が結構細かく描かれていたのと
グラサンのは、マイケルらしいから

…グラサンは、顔に貼ってあるんだけど…コレ剥がしたら目があるのかな…

ちょっと気になる…
剥がして目が無かったら…ホラーキューピーだよね…

どうせグラサン貼るんだから目は描かないでいいんじゃね?…と、なってるか…
それとも一応目も描いてあるのか
……気になる…



財布に付けたから、ボロっちくなったら…解剖してみようかな…

HMVはマイケルのグッズが結構あるので、まめにチェックしてます

そして、今日買ったマイリーはDVD付きの輸入盤にしました

それの日本盤だと、倍の金額になるんだよね…

昔は輸入盤自体あまり無かったから、訳詞も読んだりしてたけど
今みたいに輸入盤がお手頃になってしまうと、そっちばかり買っちゃうので
詞の意味を見なくなったなぁ~

だから輸入盤になってからは、聴いて何かを感じた時に初めて歌詞を見て
何となくこんな事言ってんだろな~と想像するパターンで終わる

あと輸入盤の方が、中のデザインとかパッケージが、かっこ良い場合が多い
サントラ盤は、特にそう
「カーズ」のサントラなんて、パッケージからして輸入盤の方が断然良い
「パイレーツオブカリビアン」シリーズのも、輸入盤がいい
パイレーツ3は、なぜか日本盤が先に発売されてしまったので買ってしまったけど
後から発売された輸入盤のジャケの方が好みだったので、失敗したと思いました…

ささ、これがキューピーマイケルの写真です

トシちゃんとキューピーマイケル1

トシちゃんとキューピーマイケル2

この2のトシちゃんの写真、凄く気に入ってるんですよ

FCの継続特典で貰ったやつ。スキミング防止カードでしたっけ?
もう一つ、買っておけば良かったなあ~

財布に入れてるんですが、おでこの部分が出てるので
開く度に、その素敵なおでこを見て…


と…ニヤッとします…

友達に、そのおでこ誰?と聞かれれば、ここぞとばかりにカードを見せます


見せると、皆、わりとジィーッと見つめるんだよね……何だろ、アレ

ヘンな感じでは無いから、久々に見るトシちゃんをマジマジと見てるって感じか…

トシちゃんの吸引力…今だ衰えなし、と見た(-_☆)
…ダイソンよりもパワフルかもね…
