そういえば去年、渋谷のライブに行った時に
渋谷の駅を出て、人が何でこんなにいるんだろう?と思いながら
てくてく歩いてたら
丁度、タバコ吸いませんかエリアがあり
流石に、都会は灰皿デカいな~皿じゃないもんね~なんて思いながら一服していたら
知らないおじさんが、いきなり
「沖縄から来たの?」
…そりゃ色黒だし、太陽光線の吸収が良い肌ですけどね
真っ黒って程でもないですよ。
でっ?なぜ沖縄?
おじさんの故郷?
同郷人探してるの?
それが、おじさんがタバコ吸ってるついでに聞いてくるなら分かりますよ…
通りがかって、缶ビール飲んでて

しかも、飲む?って
気持ちは有難いですが…おじさん、もう飲んでんじゃん…

知らない人と間接キスする街なんですか?
渋谷って。
むげに断わるのも何なので、やんわりと断わると
おじさんが「あのダンボール、あんたの?」
「?」と思って目をやると、宅配のトラックが荷物を出していて
折り畳んだダンボールが道に重なってた
…渋谷って、ダンボールの取り合いするんですか

それに、これからトシちゃんのライブに行くんですよ…
ダンボール持っていったら、嫌われちゃう(誰に?)
でも…タバコ吸ってる人、他にもいっぱいいたのに
おじさん、わざわざそんな件で話しかけるとはね…
そうかい…そんなに私と話をしたかったのね…(←都合の良い方へ考えるタイプ)
一応、笑いながら(笑うしかないので)
私のじゃありません、と答えて、さよならしました
おじさんとは、さようならからはじまらないね、と思いながら
酔っ払ってるから、足元気を付けてね、と内心注意しながら…

でも…知らない土地で、ダンボールの権利を問われるとは、思いもしなかった
しかも…若者の街、渋谷で。
宅配業者に似た服を着てたわけでも無いです、念のため。
東京に行くと、こんなに人が多くて みんなよく酸欠にならないな、と感心します
人混みニガテ…

都会って、プライベートエリア、侵しまくってますよね
ゴルゴ13なんて、絶対都会の電車乗れないよね…
ケガ人続出しちゃうだろうし
電車が混んでいると、乗りたくないので次を待つんですが
次も混んでんですよね…
都会に切れ目無し…
金太郎飴見てる気分…
あと地下鉄って…より酸素が薄くないですか
粉っぽくて 臭いも独特ですよね
こんな事言うと どんな大草原に住んでんだ?
と思われそうですが
そんなに大草原ではありません…

それで電車を降りると、一気に人波が動くじゃないですか
私は、あの流れに乗らない事にしています
波にさらわれそうだから

人波からサイドに外れ、波が凪いだ時に おもむろに動きます
せっつかれて歩くのは、イヤだから。
足並み揃えての階段昇降もニガテだし。
靴のかかとを踏むのも踏まれるのもイヤだし。
人に流されたくない、というポリシーを貫いているのです
…ええ、駅の階段でさえも。
トシちゃんは、車ばかりだろうから
電車は乗らないんだろうな~
新幹線は乗るのかな

大阪とか名古屋のライブの時とか。
それとも車かな?
車だと疲れそうだけど、気は楽でしょうね~
昔、ベストテンで新幹線から歌ってましたね
動き出しちゃって…

すごい中継でしたよね…

今日からライブの申込みですね。皆さん完了済みなんでしょうか
落ち着いた頃に、TELしようっと
