田原俊彦、ハッとするケータイ | 美波風の風天ブログ

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~



昨日、車を運転していたら



前の車のナンバーが 228でした




もしかして、トシちゃんファン?




ナンバーの前が「は」で、余計にそんな気がしちゃいました




ちなみに私のは「ゆ」




銭湯みたいで気に入ってます




ちょっと前に ご当地ナンバーが出ましたけど




「富士山」ナンバーを初めて見た時は



それだけで、何だか ありがたい気分になりました




ご来光を拝んだような




登頂したような




そんな気分




運転してる人も 自慢げに見えた気がします



あれは山梨と静岡、両県に股がってる地域だそうですが



仲良く分割されたんですね 得意げ




よく、ケーキを半分こする時に



ケンカしないでやる方法が、あるでしょ



切る人と選ぶ人を、別にするってやつ。




ふと、そんな事を考えました



どうやって決めたんだろう…






ナンバープレートといえば、また最近




光るナンバープレートが流行っているらしく




昔みたいにギラついて




オレ、光ってるぜ!




みたいな強い主張ではなく





ええ、光ってますのキラキラ




みたいな、上品な感じでしたよ




基本的に、みんな光りものが好きなのかな




携帯電話も、昔は光るアンテナに替えてましたよね




明るい所にいるくせに、わざわざ暗い所に移動して話したりして




光るオレ、光るワタシ、を演出してた人いましたね





蛾が寄って来るよ、と思ったものです





あと、やたらにアンテナを長くしてる人もいましたね




避雷針かい?と、思うほど。





あれって、どんどん競ってエスカレートするのかな



特に男子は、そういうとこにムキになりますよね…得意げ





トシちゃんがトーク番組で、電話番号聞く話とか、デートした時の話をすると



あの時は、携帯が無かったからって、言ってたけど



携帯があったら、もっと暴れまくったのかな…にひひ





携帯の呼び出し中に、相手に音楽聴かせるやつあるでしょ




あれを好きな芸能人の声に出来たら、楽しいのに




私は、トシちゃんの声で



音符一度、お願いしたい音符



面白いと思いませんか?



どんなセリフがいいかな…



トシちゃんの声で、呼び出しを待てるなら



私も自分の携帯に掛けてしまうな、きっと




但し…誰もが聞いてしまうという前提があるので


そこが肝心なとこですが



私なら





「もしもし。あっ!コラ、バグジー!電話返せ!待て――――!




ワンワン!…待て―――!




ワンワン!…待て――――!…




(出るまで繰り返し)」



呼び出ししてる間、これを延々と聞いてみたい得意げ