連打。 | BRBBⅡ

BRBBⅡ

with HEARTLAND!


BRBBⅡ-06:34
2012.4.23

今回は大所帯。

6人が2艇に分かれてB湖へ挑みます。。。



■□■□■□■□■□




6時半過ぎ、初めてバス釣りをするイッケーさん、ベテランのハンさん、そしてよりとも船長のよりとも号。

ゴーマル未体験のjunさんとお水船長、そしてワタシのお水号と分乗。


まずは前回好感触だったシャローエリアにボートを進めていく。。。


コンクラ250あたりから徐々にシャロークランク、スピナベと撃ち続ける。



・・・



んがっ!



何もなしorz



バスがいないわけではなさそう。

少し離れてはいるが同じエリアにいるよりとも号はゴーマルを含め早くも3本ほど水揚げに成功しているらしい。。。

オレらヘタクソなだけやん(涙)


少々リズムが崩れそうだったので、少し移動(笑)

ディープの絡むエリアへ。。。



・・・



途中、雨も降り出し、どうなることかと心配したが、結果的には移動が大正解!



junさんが念願の初ゴーマルをゲット♪

やったぁ~~~!!!

しかもブリブリ♪

おめでとうございます!


そして、お水さんもポンポ~ンと。。。


ん?


あれ?


その波に。。。


もしかして。。。


オレ・・・


・・・乗ってない?(笑)


気付けばjunさんは既に3本、お水さんも2本。


おいおい!

アカンやん???

お二人には大正解やったけど、オレ・・・完全に取り残されたや~ん(汗)


せっかくの曇り空。

そのうち釣れるやろ~とかる~く考えていたのだが、見事に撃沈。。。


BRBBⅡ-09:49


ヤバシ。。。


この天気のうちに早いとこ1本が欲しい。。。

二人のバイトも少し遠ざかったようやし、あと15分ほどしたら移動しようと提案。


と言いつつ、二人の釣果をもとにルアーをカスカベルにチェンジ♪(爆)



すると・・・



BRBBⅡ-09:55(43)

9:55(1)

43センチ


ほぉ。。。何とか釣れてくれた(滝汗)

少々乗り遅れましたけどね(笑)


でも、また時合いが来たのかもしれないと、妄想3人組は巻き倒す!

が、30分後お水さんに1本来ただけだったorz

BRBBⅡ-10:51


11時前、マリーナのお兄さんの情報をもとに移動!


しかし、ピンポイントが見つけられず反応が得られなかった。

ならばとシャローを見に行くもこれまた撃沈。

この頃にはすっかり空も晴れ渡ってしまった。。。


こりゃダメだと、そのシャローから沖へ出て、変化のあるところを探しにいく。。。


BRBBⅡ-11:41


水深5メートル。。。


ワタシ的に最も釣れないクランクの一つ(失礼笑)


IK500R2。



グリグリ~♪



グ。



・・・喰った(爆)



おいおい嘘やろ~?

釣れへんクランクの1投目やで(汗)



しかも結構抵抗するし。。。



ギランと光った魚影はソコソコサイズ。。。



junさんの持つネットへ一気に誘導する。。。



・・・


BRBBⅡ-11:49
11:49(2)


BRBBⅡ-50

下尾びれがギリギリ50と言うことでお許し下さい(笑)



BRBBⅡ-50-2

妊婦さんです


その後またまたマッタリモード。

釣れた後とっとと交換していたIk500をセット。

「もう一回釣れたら1軍にしてやってもええなぁ~」と言ってると、

junさん、お水さんから

「ゴーマル釣らしてもろて1軍ちゃうって何事や!」と怒られました(笑)


その1投目。。。



・・・




BRBBⅡ-12:24

12:24(3)


釣れた(爆)




BRBBⅡ-46
46センチ


あれ?もしかしてこれは釣れるクランクなんでしょうか?(笑)

ごめんなさい(汗)


しかし、2投目は釣れない。。。

やっぱり2軍かな?(爆)



BRBBⅡ-12:52


ドヤさ、この快晴(汗)

釣れる気がしませんが、結構風がきついので流されるままに。。。


レンジがファッペに合ってきたので、セクシー投入♪




ブルブル~♪



・・・



クンッ!



BRBBⅡ-13:02

13:02(4)


BRBBⅡ-44

44センチくらいかな。。。


BRBBⅡ-13:22


引き続き流され続ける。。。


周りのボートも景気がいいわけではなさそう。

でも全体的にクランクを巻いてる人は少ないですね。

これがアタリなのかハズレなのかはわかりません。

しかし一番モチベーションが保てるのでひたすら巻き続ける。。。


14時を周り、junさんがゴーマルをゲットしたエリアに戻る。



そして・・・



すぐに・・・



junさんが55をゲット!!!

一気にゴーマルからゴーゴーの壁も乗り越えられました♪


こちらもテンションが上がり、お水さんもゲット!


BRBBⅡ-14:45

14:45(5)

ワタシもサンマルゲット(笑)

そしてまたまたマッタリorz

しかし、ドラマを求めて巻きまくる。。。


クランクを替え、カラーを替え。。。



お水さんの今日当たりのカスカベル、ちょっと赤っぽいなぁ~ということで、

ザリカラーにチェンジ(笑)



グリグリ~♪



信じて撃つ・撃つ・撃つ・・・



・・・



グ。



喰った!



ガシッとあわせる!



・・・



ん?違うか?



・・・いや



ラインがスゥ~っと動いた!



巻き始めるとゴンゴンとええ手応え。

落ち着きつつも焦り、焦りつつも落ち着いて(笑)

慎重に浮かせてくる。。。



そして・・・



BRBBⅡ-15:36

15:36(6)

BRBBⅡ-57

57センチ

前回に続いてゴーナナ連打♪


そして写真をよく見てください。

何か出てきてますね(笑)


BRBBⅡ-57-2

持ち上げたときにはもう・・・それはなく・・・



BRBBⅡ-57-3

落~ち~て~た~ぁ~(爆)

BRBBⅡ-57-4


マリーナに戻ってから、業務用ハカリで測ってもらったところ3,060グラムでした。

このサイズでやっと3キロ越えってことは4キロ、5キロってどんなんやねん(汗)


その後、同じカスカベルでもう1本追加。

BRBBⅡ-16:00

16:00(7)

BRBBⅡ-46

46センチ


これを最後に反応は得られませんでした。

そして17時前、納竿の時間を迎えました。

BRBBⅡ-16:41


前半はどうなることかとドキドキしました(汗)

でも、終わってみればディープクランクで7本。

ゴーマル2本でマクリ成功ですかね。

BRBBⅡ-納竿


お水さん、操船&エリア選択有り難うございました!

いつもこれだけ釣れるとええねんけどね(笑)