BUTTON-no-WA -53ページ目

ひろがるひろがる〇

1人、2人。そしてまた1人。

ともだちの〇がひろがっているのを感じつつ。

世代を超えた〇がひろがってゆくのを願いつつ。


チクチク。

たのしいぃ。



One, Two. then One more.

I feel WA of friendship is surely expanding one by one and I wish it can be 'WA' beyonds generations.


Thinking about WA and Enjoying sewing


BUTTON-no-WA-針と糸


この前、気が付いたこと:眠い時に聞こえるミシンの音が・・・なんとも懐かしい。

『お母さんの音』。


新学期用のグッズだったり、ピアノの発表会のワンピースだったり。

色々と作ってもらったことを思い出しましたバラ


幼い頃に受けるinput。自分が思う以上に強い要素となって今もわたしの中にしっかり残っているようです蝶々



さぁて。

そうこうしているうちに。

完成に近づきましたよっ



The sound of sewing with the machine reminds me my mom, that was I noticed on the other day.

She made many goods for me when I was a child; school bags, accessory pouch, dresses for piano concert, etc. I felt that some memories of my childhood in Iwaki, Fukushima is strongly existing in my mind, still now.


In the meentime, I almost finish the first one:)!


BUTTON-no-WA-①



今日までに、お友だちからたくさんのお声を頂きましたっ。


花 何かできることがあったら言ってね。

花 どういう生地が必要?

花 応援しますよー!! etc.


みなさん、どうもありがとうキラキラ

福島県出身のおともだち。栃木県出身のおともだち。熊本出身のおともだち。神奈川県出身のおともだち。

アメリカ出身のおともだち。東京都出身のおともだち。


みんなの〇がいつか大きな大きな1つの〇になりますように星



I've got many messages from my friends, friends' friends, friend's daughter, etc.

Thank you!

Friends who is from Fukushima, Tochigi, Kumamoto, Kanagawa, US, Tokyo...

I hope this 'WA' of friendship will be a huge, huge 〇 someday!!