有料メルマガのおしらせ「松本人志さんを霊視ターンオーバーしてみた」 | 霊視鑑定ブログ〜人生を愛と幸せに満たすために

霊視鑑定ブログ〜人生を愛と幸せに満たすために

人生は楽しむためにある。
ブロックを外して、生きやすい世界を目指します。
LINEチャット専門占い師(対面も通話も可能です)。


有料メルマガの原稿を送信しました。
題名は
「松本人志さんを霊視ターンオーバーしてみた」となります。

1月11日17時頃 発行予定です。

今日は、松本人志さんを霊視ターンオーバーしてみました。

今年の1月は、色んなことがありすぎて、どれにしようか迷うところです。

1日……能登半島地震
2日……羽田空港衝突事故
3日……山手線通り魔、小倉町食堂街火災
5日……北朝鮮ロケット
7日……裏金問題で池田氏逮捕
8日……松本人志氏、芸能界活動休止

被害に遭われた方には、お悔やみを申し上げます。

一昔前であれば、どれも、一年中報道されているようなネタばかりです。

最近、世界の情勢を見ていて、良く思うことは
「どんなことに終わりがある」ということです。

巷ではディープステイトとか、ユダヤ人資本とか呼ばれていて、
そんな人たちが世界統一国家を作ろうと頑張っていたのに、
偉い人たちが高齢化でどんどん亡くなっていきました。
残された若い人たちは、そんなに世界を統一しなくても良いような気がしています。

中国人が世界制覇を目指して頑張っていましたが、
充分にお金と食べ物が行き渡ると、
そんなに世界制覇しなくても良いような気がするのと同じです。

残党がこれまでの支配と利権を守るために、
自分たちにはまだ力があると誇示をするためだけに頑張っているような気がしてきました。

巷でいわれている陰謀論を少しずつ手放していこうかと考えています。

何事も終わりがあります。
すべては塵に帰ります。

ですが、愛だけは残ります。
愛のないものは、跡形もなく消え失せてしまいます。

世界統一国家も救世主もあると思います。
ただそれは、愛という意思をもってはじめて実現されるものです。
弱い人たちを支配し、管理し、騙し、締め上げてできるようなものではありません。

悪いニュースでも、少しでも誰かが幸せになるようなメルマガを目指していきたいと思います。



2015年に、芸能人志望の女性が、
お笑い芸人スピードワゴンの小沢一敬さんに
「VIPに会わせてあげる」と、高級ホテルに呼ばれました。

他にも女性がいて、スマホを回収されます。
ダウンタウンの松本人志さんが出てきて、ホテルの一室で飲み会が始まりました。

性的な関係を持つように言われましたが、
「奥さんがいらっしゃるんですよね?」と質問しても、
「子どもを産むと、女は変わるねん」と返されます。

小沢さんは「女優としてタレントとして羽ばたきたいんでしょう?」と女性を促します。

「養育費とか払ったるから、俺の子ども産まん?」
松本さんが冗談にも本気にも聞こえるようなことを仰います。

小沢さんから、
グーチョキパーで、男女3人ペア部屋に別れて「お話」をしましょうと言われました。
タイマー15分で、交代で
松本さんに顔を押さえられ、「俺の子どもを産めや」と「お話」以上のことを強要された、とのことです。
帰り際に、タクシー代として折られた一万円札を渡されたそうです。

8年前の話ですが、これまで誰にも言えず、心が癒やされるまで時間が掛かったそうです。

2020年には、ネット掲示板のがるちゃんで「ダウンタウンMと家来のOは悪い奴」という書き込みがありました。
週刊文春の発表1週間前に、ケンドーコバヤシさんがラジオで小沢さんはいい人、と言いつつも
「小沢の誕生日会には出るな、モデルと女優志望の子が200人くらいいる」
と呟いておられました。

松本さんが連日の報道でX.(旧Twitter)で
「いつ辞めても良いともってたんやけど……やる気が出てきたなぁ~」
とポストされておられます。

週刊文春が吉本興業に質問状を送ったところ、
「まったくの事実無根。法的処置も辞さない」と吉本興業はホームページで回答しました。

松本さんは「無実なので、裁判で訴えます」とポストされます。

「ついに出た」と、松本さんが女性からのお礼LINEをアップされています。
「素晴らしい経験をさせていただき……」と、文章が始まりました。
これで同意があった、というのです。

ですが、女性の言い分は少し違います。
松本さんが全裸で高圧的な態度で、小沢さんたち女衒チームに叱りつけました。
自分の非があるんじゃないのか、穏便に見逃して欲しい、
と、A子さんは被害者特有の心理から、迎合メールを出したのでした。

吉本興業が全否定したのに、松本さんが女性をホテルに呼んだことを認めた結果になりました。
福岡放送の「福岡ひとし」という番組でパンクブーブーの黒瀬さんと松本さんが
ノープランで福岡の町中を歩いていました。

2016年7月2日に、福岡在住のC子さんが飲み会に誘われました
やはり、高級ホテルの一室に松本さんがおられます。

女性は黒瀬さんに
「松本さんが二人きりになりたい、と言っているんだ」と言われました。
「こういうことってあるんだ、後戻りできない」
スマホも回収されていて、ホテルの一室です。男の人がいる中で、脱出することが不可能です。
帰り際に黒瀬さんからタクシー代5000円を渡されたそうです。
「松本さんが福岡くるたびに毎回新しい女の子を要求されるんだけど、早々いないよ?」

2019年10月の大阪で、
お笑いコンビ「クロスバー直撃」の渡邊センスさんにD子さんが、
ホテルに呼ばれました。
たむらけんじさんが玄関に待ち構えていたのだそうです。
今は、ロサンジェルスに拠点を置いているのだそうです。
同じようにホテルの一室で、放送作家と松本さんを交え、飲み会が始まります。
2時間後に
たむけんさんが、「たむけんタイム入ります」と叫びます。
女性を一人一人に「だれが松本さんとお話をしたい?」と聞きます。
D子さんの友だちが、松本さんの相手をすることになりました。
帰りのタクシー代は3000円です。

どの女性も、松本さんのファンではないようです。
芸能界の先輩に呼ばれて、しかたなく来て、なんだか分からないうちに、
ホテルの一室に連れて行かれて、
見知らぬ人ならいざ知らず、松本さんのように名前の通った人ならば、何も変なことをしてこないと考えてしまいます。
ベルトコンベヤーみたいに、ススーッと連れて行かれた感じです。
たとえば番組に出してあげるとか、何か皆で美味しいものを食べておいで、とお金を渡すとかみたいなことがあるわけでもありません。
20代、30代の女性が、60歳のおじいちゃんの相手をさせられて、嬉しいはずもありません。東京と大阪とでは若干やり口が違いますが、
いかにして女性に反論させず「ベルトコンベヤ式」に誘導していくか、という点では、
巧妙に練り上げられていました。

この内容で週刊文春が吉本興業に質問状を送ったところ、
吉本興業は、四時間後に松本さんの芸能活動休止を発表しました。

裁判に注力するため、とのことです。

1月のダウンタウンデラックスで、スポンサーがなくなりました。
CMはすべて、ACジャパンに変えられてしまいました。
1月のような「かき入れどき」に、無収益は、番組的に辛いです。

吉本興業や松本さん自身に身の潔白を争うような記者会見もしないので、
もう「勝負あり」と言えるでしょう。

松本人志さんは昔からの大ファンで、大好きです。
どうしてこうなっちゃったのか、不思議なくらいです。
ですが、女性問題だと聞いて、さもありなん、とも思いました。
今不倫している、とか平然と喋ったりしていました。
昔のインタビューで「松本さんの弱点は?」と聞かれ、「女」と応えていました。
文春の発表前から、ここ数年のまっちゃんが、顔が怖い、という印象を受けていました。

今回の騒動で、もう一度顔を見ると恐ろしくて見れない感じです。

今回のメルマガは、少し趣向を変えます。

もしも、松本人志さんが私に鑑定を依頼してきたとして、
霊視したらどうなるか、霊視してみたいと思います。

メルマガはこちら

小説はこちら
鑑定はこちら

YouTubeはこちら