間違えやすいアクセントシリーズ: research | 英語しっかりサポプラスワンー英語表現、音読、朗読会、文法、TOEICS、英検 、英語教授法、その他英語学習について書いています。

英語しっかりサポプラスワンー英語表現、音読、朗読会、文法、TOEICS、英検 、英語教授法、その他英語学習について書いています。

人生にPLUS ONEを。英会話学校・オンライン英会話現役講師が教えるちょっとした学習のお助けブログです。
レッスンご希望の方はお知らせください。関西では対面レッスンも実施しております。
英語講師用ブログのアメンバーリクエスト歓迎です。

こんにちは。英語しっかりサポプラスワンのジオです。


ここしばらく、大塚国際美術館や徳島旅のブログを上げていたので、ちょっと英語から離れていましたね。

英語垢ブログらしく英語のことも書きますね。


ところで今日は特に雨がよく降っていますね。台風の影響ですかね。

昨日からジメジメしてました。



今日は間違えやすいアクセントシリーズです。

TOEICSにはパート1とパート2に音読のテストがあります。そこでは「ふふふふ。受験者はここで読み間違えるもしくは違うアクセントで発音するだろう😎」と思わせる落とし穴単語が散りばめられています。私の場合は基本単語のアクセントが結構間違えて覚えてしまっていたりして、あとで「え!」ガーンびっくりとなることがあります。前回のexit やexhibitionもそうでした。


こちらの記事です。 exit  ⬇️



exhibition⬇️




今回ご紹介する紛らわしい単語は research です。

こちらは生徒さんがよく混乱されているので今日は取り上げました。

同じ単語でも名詞と動詞でアクセントが違うものってありますよね。こちらはよく「名前動後ーめいぜんどうご」と言われるアクセントの位置を表したものです。今回も「名詞ー前」と「動詞ー後ろ」に分かれます。


まず、researchの品詞ですが、名詞と動詞があります。特に🇺🇸英語の名詞の読み方は/ˈri:/のところが伸びるので特徴的です。

名詞:

re・search 2音節 第一強勢は第一音節

特に🇺🇸英語においては  /ˈri:/のところが伸びるのが特徴です

/ˈri:ˌsɜʧ/


動詞:

re・search 第一強勢は第二音節に移ります。

今度は後半の/sɜʧ/ が少し伸びます。

/ˈsɜʧ/


辞書は🇺🇸🇬🇧共に発音記号に準じてない音声でちょっと頼りないので(→発音に関してはこれはよくあるあるなのです。)色々探した結果この方の解説がいちばんわかりやすいのでご紹介します。ぜひご参照ください。英語もすごくわかりやすいです。⬇️


お時間あるようなら YouGlishでも検索をどうぞ⬇️

と、いうことでいかがでしたか。

参考になりましたら幸いです。

英語しっかりサポプラスワン ジオ



5月のMonthly Storytelling project 課題文: The Voice Of Light; episode2 の読み上げチャレンジです。


他にもこちらもありました。⬇️