GSRのステップをフォワード | Nuts の2+3輪生活

Nuts の2+3輪生活

バイクを中心に、クルマや日々の出来事など

今晩は!





暑さも一段落か・・

等と油断してたら、結構「不快な暑さ」がキテますね

でも、やっぱり冬より夏の方が好きかなぁ・・




本日のお題はGSR250



この間の日曜日の作業です



コレ(↓)なんですけどね


乗るたびに思っていたのが

ステップの微妙な位置・・


別に「不便だ」とか「邪魔」ってワケでは無いんですが

Amazonで良さげなモノを見付けたので購入してみました


交換はカンタンで

Eリング外してピンを抜くだけ


錆びたりしてますので、こう(↑)押しながら抜くと難しい事はありません

しかし


ツルシだと隙間が出来ちゃう

そこで「ネジ箱」を漁ったら


内径8.6


厚さ1.5mmのシムがあったので装着


コレがもう「バッチリ」です!


さぁ

このステップの最大の特徴である調整をしてみましょう


調整はネジ2本だけ


恐らく2cmも変わらないと思いますが



効果の程は如何なモンか

乗りながら調整してみて、ベストポジション探すかな・・

なんて考えてましたが




なんかもうコレでオッケー♪

タンクの良いトコロに膝が入り、ニーグリップしやすい ヽ(`▽´)/



オーナーさんは最近サッパリ乗ってないし

暫くこのままにしようと思います



(^^)



それではまた!