ボクのブログの歩き方 | 売れる仕組み=マーケティング研究所所長 関西学院 准教授 理央 周(めぐる)

ボクのブログの歩き方

アメブロは、他のブログサービスと同様に、
自分の書いた記事を、カテゴリーに分けられる。


書き始めたときは、マーケティング関連の記事を、
すべて、”マーケティング”というカテゴリーに分けていた。


でもよくよく考えてみると、
ボクの書く記事の7-8割は、マーケティング関連。


それでは、ボクの起業の目的である、
マーケティングの楽しさを広めるってことの、
このブログの使い勝手もよくないんじゃないかとおもって、
“現役マーケターの独り言”っていうカテゴリーを作ってみた。


マーケティングの基礎的なことは、今までどおりに“マーケティング ”、
日々気づいたことや、マーケティングのセオリーと外れるけど、
実はこんな考え方もあるって感じのことを、
現役マーケターの独り言 ”のカテゴリーに入れてある。


だから、マーケティングの基本的なことを知りたい方は、
マーケティングのカテゴリーへ ⇒ こちら:マーケティング
マーケターの発想ってどんな感じなんだろうとか、
新しい発見がして見たい方は、
現役マーケターの独り言 の カテゴリーへ、

⇒ こちら:現役マーケターの独り言
過去記事を読んでもらったりするといいかもしれない。


一番上のメッセージボードにも入れたんだけど、
マーケターのくせに、コピーなんかがよくないので、
ここも変えなきゃなって感じる。


まさに、紺屋の白袴、、、
自分で書いていてそう思ってしまった。




マーケティング エヴァンジェリスト(伝道師)

理央 周(めぐる)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ブログ・ランキング参加中です。
ボクに共感してもらえたら、応援お願いします! 

ダウン

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ blogram投票ボタン