丸3年が過ぎました(12/14) | いつか公園で一緒に遊べる日を夢見て

いつか公園で一緒に遊べる日を夢見て

三女の孫が2018年重症新生児仮死で生まれ、サポート&忘備録として残すためのブログ。
ところが2019年秋ばばは肺がん(ステージⅣ)に侵されていることが発覚 それでも全力で命ある限りサポートしていきます!

2019年12月14日

土曜日だったな~

第3腰椎骨折のためリハビリ入院していた病院でお昼ご飯を食べようとしていると

「ばばちゃまんさん・・先生が呼んでいます」

 

医局に行くとなんとそこに主人と三女がいてビックリ

 

その時先生は「この骨折は肺がんが転移したものと思われます。大きな病院で検査して下さい。

このままですと余命半年。そして今後は歩けなくなります」と告知されました。

 

今年の12月14日主人と3年迎えられた事を御祝してきました。

 

3年前のあの日・・・主人達は午前中に病院へ行き先生の説明を先に聞いて娘と号泣したそうな(今年初めて聞きました)

そして淡々と先生の説明を聞く私を見て「強いな~」と思ったと。。

 

そう、あのときはまるで他人事のようで自分の身に降りかかってきていることとは思わなかった。

そしてまだ精密検査もしてないんだから癌じゃないかもしれないし~くらいに思ってたてへぺろ

 

転院先で精密検査して結果を聞くとき・・・自営業の我家は年末大忙しで誰も付き添えない。

先生が「一人で大丈夫ですか?ご家族は??」って心配してくれたよな~。

小さな部屋で「ステージⅣ」です。って告げられたけど・・・涙も出なかった。

 

結果的には3年間タグリッソのおかげでおまけの人生送らせてもらえました。感謝・感謝。

3年前断捨離しないとと思って始めたはずなのに・・・結果まだまだ物が溢れてる笑い泣き

少しは身辺整理しておかなくちゃね。

 

合格 合格 合格 合格 合格 合格 合格

今年も京都で御祝

お昼は醍醐寺内にある雨月茶屋で精進料理



 

夕飯はクリスマスプレミアムディナー

キャビアやら蝦夷鮑やら雲丹・とらふぐ・白子。神戸牛・クロトリュフなどなどラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 



来年も絶対にディナー食べに来ます!とシェフと約束してきました。

来年の12月14日を目標にボチボチと行こうと思います。