あ~~、もう(*`ェ´*)プンプン
GoProが不具合連発
どうもバッテリーのような気がしてきた。
よく見たら一応純正バッテリーのようですが、一つは完全に終了…。
他3つに1つ買い足して、全部に番号ふって傾向を見てみます。
さて、2021/10/21の袖ヶ浦FRW9時半台、20回目のサーキット走行です。
この日は皆さんよく転んでました。
混んでた上に赤旗の連発です。
救急車は出なかったので、ヒドイ事故はなかったようで良かったです。
やはり気温の下がり初めの時期は、夏の気分で走っちゃうんですかね?
私はもうリアタイヤが終わりかけてる上に、赤旗見てたらビビってまともなタイムは出ず仕舞いの根性無しでございます
さて、先日Rスプロケを43→46に変更しましたが、現地で隣り合わせたYouTuberの還暦ライダーさん曰く、いきなり変えすぎ…
まぁ、初めてだし良いでしょう。体感出来ないのもつまんないしね
さて、効果ですが、確かに回転数は良い感じになりました。
当たり前ですね、そう思って変えたんだから
他は2→3、3→4のシフトアップ時にフロントが浮き気味になりますね。
動画で加速時にハンドルがブルブルっと震えるのはフロントの接地感がなくなった時です。
ハンドルにぶら下がってるのがよくわかるようになりました
今回はとにかく尻を落として曲がる練習。
極力上体もと思ったけど、こっちはイマイチ出来て無さそう…
まだフラフラしてます。こればかりは慣れないとダメですね。
スプロケ交換したので、自分への参考用です。
体が覚えてるのか、交換前と回転数があまり変わらない。
と言う事は、速度が落ちてると言う…
慣れるまでタイム出ませんね。
後方からの撮影。自分のフォームチェック。
が目的だったんだけど、一本目しか撮れてなかった。。。
二本目が見たかったのになぁ…