ソトトレで感じた意識の拡がり。 | 魁!稽古人、徒然日誌

魁!稽古人、徒然日誌

空手とシステマ、誰ツヨDOJOyを稽古しているオヤジの徒然日誌です。武の体育功学舎空手伝承会松尾道場主宰、システマ福岡ネットワーク代表、誰ツヨDOJOy福岡稽古会所属、『現代護身術』講座企画立案者

6月24日木曜日20時00分からは舞鶴公園鴻臚館広場でシステマ・ソトトレしました。思いのほか早く着いた私は、足場の確認も込めて、歩き、しゃがみ、転がり、這ってから草むらに大の字になりました。

車の音や音楽、風、草の香り、虫の存在を感じられた頃、男女が話す声が近づいてきました。散歩しているカップルさんなんでしょう。

かなり暗いので、こちらの存在に気付いてないんだなぁ、と思った瞬間に、そのおふたりの話し声が止まり、こちらを見ているような感じがあったかと思うと踵を返して、避けるように遠回りされていかれました。

もちろん、身動きなどしていません。


人間の意識って、伝わるんだなぁ、と驚くと同時に、潜むって無茶苦茶たいへんじゃないか、と思った出来事でした。

冷静に考えると出歯亀に、間違われなくてよかったなぁ、と安堵したところへ、小田さん、神成さん、が合流されてシステマしました(笑)
意識の伝達という意味では、ソトトレの帰り道でも、後方から嫌な感じを受けて道を譲ったら、外国人とおぼしき2人組が剣呑な雰囲気で私の横をすれ違ったのですが、これは過敏になっていたからなのか?

まぁ、嫌な感じがしたら避ける譲る、は護身の第一歩だな、と。

緊急事態宣言も解除されたし、この日がソトトレ最後かな、と思ってましたが、7月11日まではスタジオが20時00分閉館と決定したので、もう少し続ける予定です。よしなに。


『6月のヨガ自主練会予定』建立寺・研修ホール福岡市中央区渡辺通5丁目7-24□サットヴァヨガ自主練クラス金曜日19:00〜21:006月11日・18日▶︎参加費1,000円。但し、各教…リンクameblo.jp