御朱印 その28『甲斐善光寺』《山梨県》 | 文若の歴史と御朱印の旅

文若の歴史と御朱印の旅

歴史の名所を巡りつつ、御朱印集めをしています。
戦国と幕末が好きです。
中国史も「三國志」「史記」などなど・・・。

2019年1月16日

その28
◆定額山『甲斐善光寺』◆
      じょうがくざん  かいぜんこうじ
■甲斐百八霊場  第1番
◆御本尊◆
・善光寺如来

この甲斐善光寺の
開基は武田信玄キラキラ

川中島の戦いの際に、
信濃国(長野県)の善光寺が
戦火に巻き込まれ
焼失してしまうことを恐れ、
甲斐国に本尊などを
移したそうですびっくり

話が長くなるので
ハショリますが………
御本尊様は、ときの権力者たちに
振り回されて、各地を転々と
したようですねびっくり

甲斐の百八霊場の一番!

上矢印
山門。
本場の長野県の善光寺に
勝るとも劣らない、巨大な山門。

上矢印
本堂。
山門を くぐって すぐの場所から。
近影を忘れましたガーン

上矢印
手水舎。
こちらにも武田家の家紋。

上矢印
線香立て。
やはり武田菱ウインク


今回の山梨の旅も
この甲斐善光寺で最後です。

大好きな信玄の ゆかりの地を
たくさん回れて 本当に楽しい
2日間でしたチュー