令和6年6月4日(火)  天気  晴れ後午後から曇り

 

今日の日中の

最高気温は23.5度と

涼しい日になりました

 

昨日ニュースで明らかになった

自動車会社5社による

安全性を確認する

試験での不正。

 

さっそく今日になり、

各会社の最高責任者が

記者会見を開いてました。

 

問題が発覚したのは、

トヨタ、マツダ、ホンダ、

ヤマハ発動機、スズキの5社。

 

いずれも安全性を

確認する試験での

不正行為でした。

 

各メーカーでは、

「安全性に問題ない」と

発表しています。

果たして本当に

問題が無いのか。

 

我々からすれば

「命を預ける乗り物なのだから

数値はごまかさないでほしい」と

いう事です。

 

今日の作業は、

2つです。

 

1つは湯呑のテープ貼り

それが終わった後は、

下絵具での彩色でした。

 

今日彩色したのは

6角浅鉢1個と、

湯呑2個の3個でした。

 

テープを貼り終えた湯呑

 

自由に思いつくままに

テープを貼りました。

 

湯呑の彩色1開始

 

高台部分は、

マスキングテープを貼り

養生をしてます。

 

色は紺です。

 

6角浅鉢の彩色 1回目

 

6角浅鉢の彩色2回目

 

後ろ2つは湯呑の

2回目の彩色が

終わりました。

 

気になった事があるので、

6角浅鉢の外側から

テープを剥がしました。

 

テープを剥がした6角浅鉢1

 

テープを剥がした6角浅鉢2

 

気になったのは、

シールを貼る順序でした。

 

上の6角浅鉢1の方は

テープを貼る前に、

シールを貼り、

その上にテープを貼りました。

 

6角浅鉢2の方は

最初にテープを貼り、

その後からシールを貼りました。

 

そうすると、

テープが重なる部分に

厚みが出来てしまい、

シールを貼ると少し

テープの下が凸になります。

その上にシールを貼るので、

シールも凸になり、

僅かですが隙間が出ます。

 

その違いが見たくて、

絵の具が乾いた後、

急いでテープを剥がしました。

 

結果は、

先にシールを貼ってから

テープを貼った方が、

凸が無く、

綺麗な〇になってますが、

先にテープを貼った後、

その上にシールを貼ると、

上の画像のように、

〇の中に、

絵の具が入ってしまいます。

 

今後の作業手順の

良い資料になりました。