令和6年6月5日(金)  天気  晴れ

 

朝から晴れの良い天気。

日中の最高気温は27.5度と、

夏日でした。

 

今日の作業は

午前10時頃から

開始しました。

 

最初に行ったのは、

昨日剥がせなかった

6角浅鉢の内側の

テープ剥がしでした。

 

テープ剥がし開始

 

テープ剥がし終了

 

内側は、

羽根二つの一部が

重なる模様にしました。

 

テープを剥がし終えた後は、

彩色を行う事にしました。

 

彩色した色は赤でした。

 

湯呑の彩色開始

 

本当はカップにする予定でしたが、

乾燥が早く進み過ぎて、

取っ手が付けられないので、

湯呑に変更したものです。

 

自由貼りの湯呑です。

どのように彩色するかで、

色々迷ったので、

暫く見ていました。

 

迷った後決めたのは、

所々に赤を彩色する事にしました。

 

彩色終了

 

赤の彩色が終わりました。

 

時間を見たら、

11時45分になったので、

昼食休憩に入りました。

 

楕円花入れ彩色開始

 

小さな菱形の部分に

赤を彩色していきます。

 

楕円花入れ(仮表)

 

表の彩色が終わりました。

 

楕円花入れ(仮裏)

 

裏の彩色が終わりました。

 

画像を写し忘れましたが、

側面も彩色しています。

 

楕円花入れ側面の模様

 

菱形同士が

重なる部分の中に、

小さな菱形があります。

 

この小さな菱形の所も

赤で彩色しました。

 

明日から土曜まで

友人宅の薪窯の手伝いで

出かけます。

 

ブログは土曜日か

日曜日まで休みます。