令和6年3月14日(木)  天気  晴れ

 

朝から晴れの良い天気。

日中の最高気温も16度と、

外にいても気持ちがいい日でした。

 

風もいつもと真逆の

南南西の風。

この時期に南からの風は、

やはり暖かくていい気持でした。

 

昨日磨き終わった

楕円花入れの分割を

始めましたが、

何かうまくいかず、

時間ばかりかかりました。

 

結局うまくいかず、

今日は取りやめにしました。

 

数年前から

年に一度は書いてる

シクラメンの事ですが、

今年はすっかり忘れてました。

 

シクラメンが我が家に来たのは、

今を去ること13年前

サラリーマンを退職し、

自身の個展の時でした。

 

とある方から頂いた

シクラメンです。

 

ろくな手入れもせず、

ただ水だけをやり続けた結果、

花の勢いはプロが育てたのとは

大違いですが、

いまだに毎年咲いてくれてます。

 

底にマスキングテープ

 

底にマスキングテープを貼りました。

楕円の円周を測り、

底に分割の為の印をつけます。

 

定規で円周を測る

 

定規を当て、

円周を測ります。

 

この定規が優れ物、

消費税込みの110円。

購入したのはダイソーです。

 

 

優れ物の理由

 

画像のように、

曲がります。

 

新しく少し購入しようとするのですが、

人気が無かったのか、

それとも別の理由か知りませんが、

最近は見かけなくなりました。

 

縦分割の線を描く

 

上手くいくかと思いきや、

ここからが上手くいかずに、

途中で中止しました。

 

13歳+アルファーのシクラメン

 

我が家に来てから、

13年経過したシクラメンです。

 

手入れは何もせず、

ただ枯らさないよう

水を時々やる程度

 

つぼみを見つける

 

葉の背が高く、

つぼみが隠れているので、

葉を指でどけてみました。

 

結構な花の数が

葉に隠れて見つかりました。

 

根元を見る

根元を見ると、

さらに低いつぼみが

出ています。

 

カブを見る

 

球根は1つではなく、

3つ以上あります。

 

上の画像正面から

左に1本の見てる茎は、

2年目のカブです。

 

花が終わり、

種が出来

その種が下にこぼれて、

新しく出来た球根の赤ちゃんです。

 

そんな赤ちゃん球根が

数個あります。

 

植え替えをしてやれば

良いのでしょうが、

中途半端にいじり

シクラメン全部を

ダメにしてしまわないかと、

そんな気持ちが先にあり、

いまだにできないでいます。