令和5年10月1日(日)  天気  雨のち曇り

 

朝から午前11時頃までは小雨。

11時を過ぎた頃から雨も止み、

曇り空になってきた今日のわが市。

 

気象台の発表では、

今日の最高気温は24.5度と、

半袖のTシャツ1枚では、

肌寒さを感じました。

 

今年も今日を含めて残り3カ月

1年の3/4が終わりました。

 

明日2日は午後2時から、

数多くのタレントを

抱えている会社。

 

亡くなった創立者による

タレントへの性加害

 

ジャニーズ事務所が

2回目の記者会見を

明日開くそうです。

 

それに伴い

全国的なキー局の

テレビ局では、

テレビ東京以外は、

全て中継するとの事。

 

まさに明日の午後のテレビは、

「金太郎飴」とかして

しまいそうです。

 

興味の無い方には、

明日の午後は

ティーバーをお勧めします。

 

2回目の肘の手術で

現在ゲームから

遠ざかっている

大谷選手。

 

所属ずるアメリカンリーグは

残各チームとも

1試合となりました。

 

今現在、

ア・リーグの本塁打王争いでは、

大谷選手が44本でトップ。

2位で39本のアドリス・ガルシアとは5本差、

4位で37本のアーロン・ジャッジとは

7本差と、

1試合で追い抜くのは

事実上不可能な差をつけてます。

 

確定すれば、

大リーガーとしては、

日本人最初の

ホームラン王という事になります。

 

午前中掃除が終わり

作業をしようと思ったら、

来客がありました。

 

結局作業開始は

午後4時過ぎからに

なってしまいました。

 

最初に行った作業は、

6角形の型作りでいた。

 

作り終えた3つの型

 

最初に行った作業は、

絵の具で手が汚れないうちに、

思いついた線模様の

デザインがあり、

そのデザインに必要なため、

大・中・小と、

 

3つの6角形を作りました。

 

小鉢の彩色

 

自由気ままに貼ったテープに

所々黄色を彩色しました。

まだ1回目の塗りです。

 

小鉢の彩色2-1 

 

彩色開始しました。

 

横のグルリト1周、

一つ置きに黄色を彩色します。

 

小鉢の彩色2ー2  彩色終了

 

窯づくりで使う、

フランス式のレンガ積を

デザインした小鉢です。

 

後日もう1色彩色します。

 

模様は半分ズレた

市松模様です。

 

このフランス式模様を

使うのは、

これが確か・・・・

今回で2個目か3個目になります。

 

焼き上がりは結構

カラフルな小鉢です。

 

中々小鉢に合うデザインが

思いつかず、

ついつい市松模様に

頼ってしまってます。

 

焼き上がった市松模様の小鉢

 

下絵具は同じ番号を使っているので、

上の画像のような

焼き上がりになろうかと思います。