なぞな生物引きつぎました | 文鳥屋店主 敬白

文鳥屋店主 敬白

~商品案内その他もろもろ~

 

 まいどです。

 

 キンカチョウです。白系♀と黒ほっぺ♂ペアの子ですけど、この親たち、子育てする気がなくて、ケージにもどらないで、もどった時だけエサをやってたんですけど、ヒナが巣から落っこちたりしてたので、早めに引きつぎました(落ちた後にすぐに温めてもらえなかったのが致命傷だったようで、1羽は亡くなってました)。

 ↓おっきい方、あたまだけ黒っぽくてあとまっ白・・・ツートン?ちっちゃい方、クチバシはピンクで体はシナモン?でつばさは半分白いみたい・・・、なんでしょうね?コントン(混沌)?というわけで、「ツートン」と「コントン」とよぶことにしました(1,000円)。

 数日後には、近親だけどいっつもじょうぶな子が生まれるペアの子も差し餌する予定です(0円)。

 

 ↓↓出来の良い子しか生まれないモモ・エモのまだ呼び名のないトリオは、とーぜん(当然)元気です(3,500円)。

 ↓↓↓、あしわの色で、「あお」、「あか」、「みどり」(「きいろ」ちゃんは飼い主さまのもとに行きました)、とテキトーに呼ばれてしまってる子たちは飛びまわるようになってます。夜中に大食いしたあとは24gくらいで、それほどちっちゃくもないレベルになってます。・・・あおはオスっぽかったんですけど・・・、みんなメスかなぁ。

 末っ子「ちょろ」ちゃんもしっかり大きくなってきました!この子は、ヒナ換羽のあと見ちがえるほどきれいになるかもしれませんね!