自宅で着付の練習 盛夏 & 春 の装い | 着物と私

着物と私

家族が大好き、我が家が大好き。優しく穏やかで静かに暮らしたい。

今日は 盛夏のお着物 『絽』 と 春のお着物 『単』 で自主練習しました。




盛夏用のお着物 『絽(ろ)』 は ポリの新品で 1050円でした。

洗える着物なので 汗かきの私には最良と思います。


イメージ 1



暑い夏には 涼しげな色で良いかな? と思います。

中に着ている長襦袢がピンクなのが 透けてしまったらごめんなさい。

実際に着るときは 白の絽の長襦袢を着ます。





春用のお着物 『単(ひとえ)』 は 正絹ですが、

中古品で 1000円と安価な為 衿に汗ジミがありました。


イメージ 2



このお着物は棒衿なので 着付けが 楽ちんです。

お店の方のお勧めで 安価で頂いてきましたが、 柄がとっても可愛いくて

気に入りましたので、 春が待ち遠しいです。

ボロ市で購入した青い帯を合わせても いい感じになりそうです。

イメージ 5






帯はそれぞれ 夏用 と 春用 のものを締めています。

どちらも正絹で 中古品ですが とっても 気に入っています。


イメージ 3



特に アイボリーの帯は 抽象的なお花柄なので 季節を問わず締められそうですし、

なんとなく はっきりとしない梅雨空の日に締めたら すっきり爽やかに見えそうです。

夏帯は レンガ色の地に 紺のお花が可愛く どんなお着物にも合わせやすそうです。

とっても軽くて 風通しがよく これなら 夏の暑さにも耐えられそうです。





最後は 柄のアップです。

イメージ 4


絽は 白地にグレーの糸で 六角形の幾何学模様と言うのでしょうか?

透け感が伝わりましたでしょうか?


単は 江戸小紋風の 模様が染められています。

まだ 柄の名前を覚えていないので 調べて憶えないといけませんね。






今日は 午前中に 頑張って2通りの着付け練習をしました。

午後は 所用を済ませないといけないので 朝のうちに頑張りました。