今回のぼっち旅で道を尋ねたの…
20人くらいかも?もっとかな?
Googleより聞いた方が早いしぃ
勿論!Google mapsも使いましたが
ホテルから広島城まで歩いてたらNHKが
歩道には鯉のプレートが
SOGO&バスセンター
ここに来るまで「広島城はどっちの方ですか?」
と聞くと必ず「歩いて行くんですか」と
いやいやこっちの方がビックリです!
20分も歩けば着きましたから
やっとそれらしき建物が!
でも交差点に横断歩道が無いんです
広島って道路を渡るのに地下道で行く事が
大通りだと多いと知りました
歩行者には優しくないですよねー
路面電車とかあるから仕方ないけど
やっと辿り着いたけどお城が見えない
橋を渡って
不安になるほどなかなかお城が見えなかった
なのでこれが見えた時感動!
広島城
9時からで9時過ぎ到着で空いてました
観覧料370円
階段を上がっていきます
大河ドラマで使われた鎧
今で言う消化器のポンプ
これじゃあ、簡単に火は消えないですよねー
広島城も原爆の被害に
復元工事は昭和32年に再建を始め
昭和33年に完成
天守閣から見た広島の街
サッカースタジアム
エディオンピースウイング広島
このスタジアムは天守閣にある地図にまだ載ってなかったので調べました
新しいみたいですね
この後1番の目的の原爆ドームへ
つづく
ちなみに徒歩で