奥能登旅行2日目 白米千枚田 ④ | ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんとドライブ

ぶんちゃんは天国で見守ってくれてます。

 
 
 
 
七尾駅から1時間ほどかけて向かったのは
 
世界農業遺産
 
 
 
白米(しろよね)千枚田
私がこのツアーに決めたのはコースに千枚田があったからです
 
千枚田と言っても本当は1004枚あるらしいけど
 
 
 
前回輪島の朝市と千枚田をあきらめたので
 
また絶対に行きたいと思ってました
 
 
 
 
でも滞在時間は20分ガーン
 
少しでも近くで見たくて階段を降りて
 
 
 
 
とうとう千枚田の中までくだって行きました
 
 
 
 
雨はギリ降ってないのでどんどん歩いて
 
 
 
 
曇り空で残念だなと思いつつ
 
 
 
 
せっかく来たのだからあっちウロウロ
 
 
 
 
こっちウロウロ
 
 
 
もうワクワクして
 
 
 
 
写真を撮りまくって
 
 
 
 
もっと海岸沿いの下の方に行こうかな?
 
 
 
 
と考えていたところにSちゃんから電話が来て
 
「あと5分で出発だよー!」
ひゃ〜どうしようガーン間に合うかなぁはてなマーク
 
 
 
 
 
 
これはSちゃんが撮ったのを貰った
 
 
 
 
そして上から私がウロウロしてるところを激写えっ
 
 
 
 
少〜しずつ移動してる
 
 
 
 
なんか微妙に面白い
 
 
 
 
絶世の美女なのに顔がわからなくて残念にひひ
 
 
 
 
ここでSちゃんから電話が来て
 
早く戻るように!って言われたガーン 
うおおおおおゲッソリ千枚田をダッシュDASH!DASH!あせる
 
意外と急坂で帰りは登りビックリマーク
 
 
 
ゼーゼーハアハア汗びっしょりで汗
 
ソフトクリームが食べられなかった
昨日、Iくんからラインで
 
千枚田では脇目も振らず猛突進!凄かった!と来ましたてへぺろ
 
 
 
 
 
 
Sちゃんが私の分も買ってくれていた
 
千枚田のお米で作ったおにぎりおにぎり
なぜ袋のみ?
 
なぜなら、あとふた口くらいの時に「あっ!写真」ハートブレイク
 
 
でも今更なぁ〜と食べてしまった
 
今になるとそれでも写真撮れば良かったと反省
 
 
 
 
ずっと行きたいと思ってた千枚田音譜
 
もういつ死んでもいい!は大げさですね
 
       ピンクハートまだつづくピンクハート