モバ編みしていた
エコアンダリヤのバッグは
本体が編みあがりました。
あとはレザー底に編みつけるのですが
それは家編みの時間にすることにして
新たな作品に取り掛かり始めました。
毛糸だまの春号から
春風ショール。
もうそろそろ夏ですが![]()
岡まり子さんデザインの
5通りアレンジのある作品の中
一番の大判で
フリル感の少ないものにしました。
指定糸エミーグランデのところを
ダルマさんの20番つや消しレース糸で編んでいます。
以前、トップダウンのプルオーバーを編んだときに
計算を間違えて多く用意してしまい
残っていた糸の活用です。
きっとゲージが大きくなるだろうと
模様数を減らして編んでみましたが
予想通り
ちょうどパターンの幅のサイズで編めています。
長さはゲージ通りだけれど
伸ばせば広がりそう。
本での使用量6玉のところ
5玉弱しかないので
長さは糸の様子を見て
足りる分だけに変えようと思っています。
できれば本のサイズに仕上げたいのですが
最初の1玉でどれだけ編めるか見て
判断します。

