一昨年の天皇杯から始まった
ヴァンフォーレ甲府のビクトリーロードお願い

予選リーグを勝ち上がり
J2のチームで初となる
アジアチャンピオンズリーグの
決勝トーナメントに進出指差し

しかし先週15日
決勝トーナメント1回戦
ヴァンフォーレ甲府は蔚山現代FC(韓国)と
アウェーで対戦
ヴァンフォーレ甲府は3対0で敗れました悲しい

そして今日はホーム戦
山梨には気の利いた開催条件を満たす
競技場がないため
国立競技場をお借りしての対戦です指差し

国立競技場は予選リーグ以来二度目


今日も友人たちとバスツアーで参戦


往復6,000円という安さもさることながら

今回のチケットは

応援観戦チケットのプレゼント企画に

みんなで応募して

8,000人の応募の中から

1,000人が選ばれたというプレミアチケットお願い

つまり無料ニヤニヤ

ありがたいことです。。。


しかし今日の東京、予報は雨☂️

それでも母には

行かないという選択はないのですが

同い年の友人たちは

行かないという選択もあり?

などと弱気になるのをなだめすかし

ポンチョやカッパの雨対策をして参戦


最近はどこかに出かけるとなると

車中食べれるようなお洒落なお菓子を

人数分用意して

遠足のおやつのように配るのが定番指差し

そんなおやつが行き交うさまは

いよいよ我々も

筋金入りのおばさんに近づいた気がします。。

でも楽しいよねーおーっ!


国立競技場に到着すると

霧雨のような降り具合

これならイケそうと外の屋台で

まずは軽く腹ごしらえ指差し


真っ先に目についたのが

まぜそばお値段は1,000円

普通のお店ですら食べたことがないのに

なぜか無性に惹かれ


食べたら、これが大正解びっくり

ニンニク、チーズ、マヨと

ジャンクな味が宣伝文句なだけあって

濃厚でこってりした味がうまい〜指差し


中華の屋台で買ったシュウマイも

大きくてしっかり味がついていて

屋台グルメを満喫しましたニコニコ


16時に開場となり

キックオフは18時

おどけるマスコットキャラクターの

ヴァンくんとフォーレちゃん

刻々と試合時間が近づき

最終的には

15,000人を超えるサポーターが集まり

平日雨、地方クラブの試合で

これだけ集まるのは異例なことのよう。。。


地元愛の強い県民性と

他のチームのサポーター達の

温かい声援があってこその数字なのでしょう照れ


試合の方は

前半に1点を奪われ苦しい展開泣くうさぎ

後半追いつき

せめてこのまま引き分けでとも思った

終了間際、相手に得点が入り

残念ながら

ヴァンフォーレ甲府は

一回戦敗退となりました悲しい


何度もゴールを脅かし

勝つ気配もあったので

ストレスの溜まる試合ではありましたが


天皇杯から続いたこの夢のような時間

楽しませてくれてありがとう爆笑

今年はJ1昇格が大目標の

ヴァンフォーレ甲府

控えめではありますが

応援続けていきたいなと思いますニコニコ


BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション



👩今日の食事
朝・こし餡パン半分
昼・サンドイッチ
間食・まぜそば泣き笑い
夜・カップヌードル

👩今日の片付け
さすがに疲れてなしです

👩今日の一捨て
ファンデーション使い切り
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット