#6半年前に産まれてる子猫たちの避妊手術もどげんかせんと | craicスコーン(掲示板チッペ)

craicスコーン(掲示板チッペ)

出逢って頂きほんとうにありがとうございます。
移転再オープンが延び延びに延びております
中津市中央町での営業は、2023.1月末で終了しました。
長い間まことにありがとうございました‼︎
またお会いできる日を楽しみにしております。

チッペ

ようこそありがとニャーᐞ•༝•ᐞ₎◞ ̑̑

猫さんバッカありがたいバッカの

チッぺです。

 

昨日も今日もありがとうございます。

昨日のお話し↓↓↓

午後から軽い頭痛と火照りを感じたので

一時間ほど横になって観察しとりました。

幸い悪化しなかった〜。

良かった〜。

私に何かあった時に周りが

困らないよう、スマホのメモtopに

情報をまとめているのだけど、

もっとわかりやすく見えやすく

したくなったので、A4の紙に書いて

部屋の壁にでも貼っておこうかなと

考えてます。

どうされてます?


そんなわけでおじさん訪問は、

後日に変更しました。

昨夜のうちに昨日のブログを見て、

以前から保護猫活動をなさっている

Aちゃんがとても助かる

情報を届けてくださいました。

ありがたやー。


母さん猫の避妊手術もそうだけど

三匹の子猫たちの避妊手術も

どげかせんとなんです。

(今回産まれた子猫たちの半年以上前に

先に産まれてる三匹のことです)

さくらねこの承認まで待ってたら

おおごとな事態になりかねません。

三匹のうちどの子がメスなのかも

わからないので捕獲器を三つ調達して

確認をしないといけないのかしら?

わかりません。

Aちゃんに電話できる時間帯を訊ねています。


いっしょに入ってること、なかなかニャイ。


ぎんちゃん5.8キロくらい

さくらちゃん3.8キロくらい


ありがとニャーラブラブ
チッペ