2014年3月のアクセスランキング!
文房具女子です、こんばんは
当ブログでは、毎月はじめのうちに(ごめんよアバウト時期で)
前月でアクセスの多かった記事を振り返る記事を書いております。
先月から冬眠あけましたので、このコーナーも復活といきましょう!
それでは。
月初恒例・月間アクセスランキングー
☆第3位☆
Patisserie du Chef FUJIU
「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」って読みます。
文房具ブログにお菓子屋さん記事、なぜかなぜかの第3位です。
紙袋とオリジナルシールがものすごく好みだったのですよ!
お菓子のはなし一切なくてすみませんすみません。
ちなみに。
この記事を読んで下さったラッピングに詳しい方の話によると、
「バレンタインやクリスマス時期のラッピングも要チェック」とのこと。
うーっ、かなり先だけど楽しみです♪
☆第2位☆
中村文具店@武蔵小金井、新装開店初日に行ってきた。
んんっ?
なんで??
なんでなのー!!!
2010年12月にアップしたこの記事、まさかまさかの第2位です。
まったくもってして怪奇的なこの順位…って、わかりました理由が!
中村文具店、先月9日のモヤモヤさまぁ~ずに出てたんですわ
小金井まちあるきの回。野球手帳クイズぜんぜんわかんないしwww
さまぁ~ずから「ピエール」って言われてたのをリアルタイムで見て、
私もあぁ確かにピエールだなぁと思ったんでした。
そんなピエール店主・ナカムラさんに会いたい方は、週末の小金井へGO!
中村文具店は基本的に土日12:00~18:00営業。
春休み中の平日にふらっと行っても、お店開いていないのでご注意を~。
☆第1位☆
もうすぐ春です、文房具女子さん。
当ブログ冬眠あけましたのお知らせ記事は、
2位以下を大きく引き離す堂々第1位でございます!!
1年以上も冬眠してたにも関わらず(それは冬眠って言わないと思うが無視)
「復帰待ってたー!」「おかえりなさい!」ってお言葉を頂き、
これはもう、ブログ書いてる人冥利に尽きると思いました。
1位記事にも書きましたが、改めて当ブログの心意気を。
「文房具」を軸として、
「読み手がたのしく、書き手もたのしく」をモットーに
私が思う「“良いもの”“良いこと”」を書き続けてまいります。
引き続き、当ブログをよろしくお願いしますー

当ブログでは、毎月はじめのうちに(ごめんよアバウト時期で)
前月でアクセスの多かった記事を振り返る記事を書いております。
先月から冬眠あけましたので、このコーナーも復活といきましょう!
それでは。
月初恒例・月間アクセスランキングー

☆第3位☆
Patisserie du Chef FUJIU
「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」って読みます。
文房具ブログにお菓子屋さん記事、なぜかなぜかの第3位です。
紙袋とオリジナルシールがものすごく好みだったのですよ!
お菓子のはなし一切なくてすみませんすみません。
ちなみに。
この記事を読んで下さったラッピングに詳しい方の話によると、
「バレンタインやクリスマス時期のラッピングも要チェック」とのこと。
うーっ、かなり先だけど楽しみです♪
☆第2位☆
中村文具店@武蔵小金井、新装開店初日に行ってきた。
んんっ?
なんで??
なんでなのー!!!
2010年12月にアップしたこの記事、まさかまさかの第2位です。
まったくもってして怪奇的なこの順位…って、わかりました理由が!
中村文具店、先月9日のモヤモヤさまぁ~ずに出てたんですわ

小金井まちあるきの回。野球手帳クイズぜんぜんわかんないしwww
さまぁ~ずから「ピエール」って言われてたのをリアルタイムで見て、
私もあぁ確かにピエールだなぁと思ったんでした。
そんなピエール店主・ナカムラさんに会いたい方は、週末の小金井へGO!
中村文具店は基本的に土日12:00~18:00営業。
春休み中の平日にふらっと行っても、お店開いていないのでご注意を~。
☆第1位☆
もうすぐ春です、文房具女子さん。
当ブログ冬眠あけましたのお知らせ記事は、
2位以下を大きく引き離す堂々第1位でございます!!
1年以上も冬眠してたにも関わらず(それは冬眠って言わないと思うが無視)
「復帰待ってたー!」「おかえりなさい!」ってお言葉を頂き、
これはもう、ブログ書いてる人冥利に尽きると思いました。
1位記事にも書きましたが、改めて当ブログの心意気を。
「文房具」を軸として、
「読み手がたのしく、書き手もたのしく」をモットーに
私が思う「“良いもの”“良いこと”」を書き続けてまいります。
引き続き、当ブログをよろしくお願いしますー
