コトバストックモレスキン、10冊目。
文房具女子です、こんばんは
目に留まった言葉を書き連ねてきた、コトバストックモレスキン。
お気に入りのアルバムタイトルをもじって、
「word scratch」と名付けてます。
それはさておき、このノート。
3年前からはじめて、今月で10冊目に突入しましたよー![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
飽きっぽい私にしては、よく続いたほうです。
10冊目の表紙は、過去数冊に比べると随分とこざっぱりとしてます。
モレスキンのゴムをかけると、右下の絵から「10」が見えませんか?
気に入ったイラストから偶然の発見が生まれて、小躍り♪
はじめは本当に文字しか書かなかったのに、
いつしか新聞記事をを切り抜いたり、
言葉から連想する写真を貼り付けたり、
なんならコラージュページもつくってみたり。
コトバを様々な感覚で捉えようとしていました、わたくし。
9冊を書き終えたから気づけた、新しい感覚です。
今月はなかなか慌ただしくて、まだまだ白紙が多いノート。
これから少しずつマイペースで、言葉を書き溜めてまいります。
ステキなコトバは、多すぎて困ることないですから、ねっ

目に留まった言葉を書き連ねてきた、コトバストックモレスキン。
お気に入りのアルバムタイトルをもじって、
「word scratch」と名付けてます。
それはさておき、このノート。
3年前からはじめて、今月で10冊目に突入しましたよー
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
飽きっぽい私にしては、よく続いたほうです。
10冊目の表紙は、過去数冊に比べると随分とこざっぱりとしてます。
モレスキンのゴムをかけると、右下の絵から「10」が見えませんか?
気に入ったイラストから偶然の発見が生まれて、小躍り♪
はじめは本当に文字しか書かなかったのに、
いつしか新聞記事をを切り抜いたり、
言葉から連想する写真を貼り付けたり、
なんならコラージュページもつくってみたり。
コトバを様々な感覚で捉えようとしていました、わたくし。
9冊を書き終えたから気づけた、新しい感覚です。
今月はなかなか慌ただしくて、まだまだ白紙が多いノート。
これから少しずつマイペースで、言葉を書き溜めてまいります。
ステキなコトバは、多すぎて困ることないですから、ねっ
