数字で振り返る2010年の文房具女子ブログ | 文房具女子の彩り日和

数字で振り返る2010年の文房具女子ブログ

ついにきました大晦日!!
本日、2010年最後のブログ更新でございます。

これ書き終わったら、お節作って実家に帰らせていただきますっ!
文房具女子です、おはようございます晴れ



2010年は昨年に以上に多くの読者さんに読んでいただき、
大変嬉しく思います。

2010年最終日、節目と言うことで。
今年最もよく読まれた記事、ベスト10の発表です!


★第10位★
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2」8月号に載りました!
展示「中村文具展」企画者として掲載されました。一気にご縁が広がったなぁ。

★第9位★
すごい文房具の話をしよう。
様々な文房具本の中で際立ったくだらない記事がツボでした!

★第8位★
OSANPO Shopping「保存するメモ帳リフィル」
クラウド化にともなって需要が高まったものかと思われ。

★第6位★ (タイ)
トラベラーズノート、リフィルの保存方法どうしてる?
結局2011年持ち越し課題。。。

究極の文房具ライブ@マルマンショールーム ~前編~
来年も開催されないかしら、ひそかに期待です。

★第5位★
ノーブルノートでおなじみ、LIFEの展示会に行ってきた。
ネームカードサイズメモランダム頂きました。名刺入れに入れて絶賛愛用中!

★第4位★
NIKKEIプラス1「スマートに使える進化系文具」TOP10で勝手な雑談
ここに掲載した10の文具を押さえれば、とりあえず2010年大丈夫(なにが!?)

★第3位★
〔大阪・中崎町〕ムロラボ
ムロラボさんのHPみてから・・・ってのが多いのでしょうか。参考になれば幸いです。

★第2位★
瀬戸内国際芸術祭トラベラーズノート! ※長文注意※
つくるのにめっちゃ集中力要るけど、完成時の爽快感といったら!

★第1位★
日経トレンディ2010 「ヒット商品ベスト30」
文具ではフリクションノックとハリナックスがランクイン。まぁ納得、かな・・・



2010年も、文房具女子の自由奔放なブログにお付き合いいただき、
本当にありがとうございましたにこにこ


2011年も引き続き自由奔放に書かせていただきますが(反省なしw)、
ブログ更新以外にも面白い活動をしたいなぁ・・・と企んでおりますふふんっ
あと、トラベラーズノート仲間さんのノート拝見とかやりたい(笑)


来年も、どうぞご贔屓に。
みなさまよいお年をお迎えくださいませ~虹