日経トレンディ2010 「ヒット商品ベスト30」
さきほどフジテレビ系列で
「“進化系”日本の文房具」って特集やってましたー。
外国人が日本の文房具に驚く様子、多数。
伊東屋に文具王、しまいには小学生にまで驚きまくりです。
それ以上の驚きは、
佐野アナウンサーが次のコーナーでも3Dポスカ付属のメガネをかけてたことw
文房具女子です、おはようございます
さてさて、メディア関係の話題をもうひとつ。
先日、日経トレンディ2010 「ヒット商品ベスト30」が発表されましたね。
一年の終わりをひしひしと感じる季節になったものです。
そんな郷愁に漬かるのはこの記事を書いた後にするとして、
ランキングを見てみようって話ですよ。
まずは、ベスト3。
3位:スマートフォン
2位:3D映画
1位:食べるラー油
あぁ・・・
たしかに、2010年を象徴する商品ですね。
わたしどれも持ってませんがw
あ、近々スマートフォンに替えようとは思ってますが。
いろいろありすぎて何がなんやら迷ってしまう・・・
そして、4位以下を見てみると・・・
文房具も、ベスト30内に入ってきてますきてますですよ
9位:ハリナックス
21位:フリクションボール ノック
そっかーハリナックスが文具部門No.1かぁー。。。
私の周りでは、断然フリクションボールノックのほうが人気だったけど・・・
あと、あれですね。
コンパクトに収納できるペン型はさみ、ペンカットも、人気ありました。
あと、モレスキン。これは書籍効果でしょうね。
年末にでも、勝手に今年のマイブーム文房具ベスト30やろうかしらw
「マイブーム」だから、
今年の文房具と全く関係ないラインナップになりそうですけどねー
「“進化系”日本の文房具」って特集やってましたー。
外国人が日本の文房具に驚く様子、多数。
伊東屋に文具王、しまいには小学生にまで驚きまくりです。
それ以上の驚きは、
佐野アナウンサーが次のコーナーでも3Dポスカ付属のメガネをかけてたことw
文房具女子です、おはようございます

さてさて、メディア関係の話題をもうひとつ。
先日、日経トレンディ2010 「ヒット商品ベスト30」が発表されましたね。
一年の終わりをひしひしと感じる季節になったものです。
そんな郷愁に漬かるのはこの記事を書いた後にするとして、
ランキングを見てみようって話ですよ。
まずは、ベスト3。
3位:スマートフォン
2位:3D映画
1位:食べるラー油
あぁ・・・
たしかに、2010年を象徴する商品ですね。
わたしどれも持ってませんがw
あ、近々スマートフォンに替えようとは思ってますが。
いろいろありすぎて何がなんやら迷ってしまう・・・
そして、4位以下を見てみると・・・
文房具も、ベスト30内に入ってきてますきてますですよ

9位:ハリナックス
21位:フリクションボール ノック
そっかーハリナックスが文具部門No.1かぁー。。。
私の周りでは、断然フリクションボールノックのほうが人気だったけど・・・
あと、あれですね。
コンパクトに収納できるペン型はさみ、ペンカットも、人気ありました。
あと、モレスキン。これは書籍効果でしょうね。
年末にでも、勝手に今年のマイブーム文房具ベスト30やろうかしらw
「マイブーム」だから、
今年の文房具と全く関係ないラインナップになりそうですけどねー
