こんばんは^^*

 

さくらです!

 

 

本日から旅の思い出を振り返りつつ

 

今後の旅の予定を考えていこうかと思っています!

 

まずはまだ私が20代だった

 

2011年からアラサー時代の旅です!

 

 

まずは

 

名古屋と大阪。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11031940383.html?frm=theme

 

 

それから

 

地元の親友との故郷栃木の旅。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11168762446.html?frm=theme

 

 

 

最近、鬼怒川など栃木の観光名所の悲しい話を聞いて心配しています。

 

特に那須エリアは大好きなので

 

是非また訪れたいです!

 

ゆっぽの里、歩く温泉好きです^^*

 

 

2012年12月

 

山梨へ。

 

こちらは、dead pan brothersのお客さんが

 

まだ4人くらいしか居なかったときの

 

と最近話題にもなったライブのときの旅日記です。

 

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11430834940.html?frm=theme

 

 

勝沼はこのときに初めていきましたけど

 

とても良い所です。

 

山形などもそうですが

 

フルーツ畑が沢山あるような山々って

 

独特の甘い香りがします。

 

ドライブしていても丘の景色がとても良くて

 

山梨もまた行きたい場所のひとつです。

 

 

それから京都。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11436446262.html?frm=theme

 

 

この頃は妹と二人で夜行バスで移動していました。

 

今ではあまり考えられませんが

 

バスはとても安い移動手段なので

 

時には利用しても良いかもしれません。

 

 

 

この頃はPENICILLINも精力的で

 

全国ツアーをしていましたね。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11446549401.html?frm=theme

 

 

このときは

 

福岡の翌日が岡山のライブで

 

福岡までは電車。

 

そしてそこから青春18切符で岡山に行くという

 

過酷な移動でした;

 

でもそのお陰で

 

山口県の岩国にいけたので

 

それはそれでよい思い出でしたけども。

 

岡山の街もゆっくりできました。

 

問題はその夜。

 

バスが運休になってしまい仕事に穴を開けた上に

 

電車の中でインフルエンザをもらってしまう始末・・・

 

本当に若気の至りでしたけれども

 

あれ以来、ちょっと具合が悪くなる覚悟で予防接種をしていますが

 

おかげさまでインフルエンザにはこのとき以来罹っておりません。

 

予防接種大事!

 

 

 

それから名古屋へ。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11453452880.html?frm=theme

 

 

このときはファンのお友達と行動する事もあり

 

味仙に行ったのに

 

まだ喉がやられていて

 

台湾ラーメンを食べられなかったのが不徳の致す所でした・・・。

 

最近というかこの時期以来

 

味仙には行っていないので

 

とても行きたいのですが

 

コロナ明けたとて

 

名古屋に行くのってライブ以外はないよね

 

と思ってしまう、根っからのオバンギャの

 

私なのでした。笑

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11459588939.html?frm=theme

 

この時期って

 

見返してみると7割くらいライブついでのお出かけです。

 

実家暮らしだから

 

なんとかやれていたなという

 

そんな時代でしたね;

 

 

そして2013年のメインはこれでしょう。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11488237314.html?frm=theme

 

 

 

台湾!

 

最初で最後かもしれません。

 

海外旅行です。

 

めっちゃ楽しかったです。

 

お友達のお二人がすごく良い人で

 

色々頼りになる素敵な方たちで

 

私としてもお誘いいただいて本当に嬉しかったです。

 

あのお誘いがなければ

 

恐らく海外に行く事は無かったと思いますので。

 

たまに日記を見返して楽しんでいますが

 

いつかは九イ分にも行ってみたいものです。

 

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11533651492.html?frm=theme

 

 

 

この時期は本当に廣嶋は

 

京都夜想でよくライブしていましたね。

 

よく旅していた気がします。

 

そしてこのときの旅は本当にやばかったです。

 

京都駅のほうから

 

晴明神社(確か一条)まで徒歩で行きました。

 

体力が有り余っていたんだと思いますw

 

おかげで京都のその辺の地理はなんとなく分かります。

 

碁盤の目なのでとてもわかりやすいですしね。

 

宿代が高いので

 

カプセルホテルに泊まった記憶があります。

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11570395613.html?frm=theme

 

 

 

沼津はライブのおかげで3回くらい行きました。

 

駿河湾の景色はきれいだし

 

関東から行きやすいので

 

結構好きです。

 

深海魚水族館また行きたいです。

 

水族館も好きなので。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11571339075.html?frm=theme

 

 

何だろうと思ったら

 

これは職場の遠足でした。

 

前の職場には遠足があったので

 

引率してました。

 

いろんな遠足があって

 

山形にさくらんぼ狩りに行ったこともありましたし

 

あとはりんどう湖に行ったり

 

ちょっと記憶が薄らいできていますけど

 

川越にも行った事があったような。

 

懐かしいです。

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11574215337.html?frm=theme

 

 

 

この頃がアクティブ旅のピークでしたね。

 

愛媛県松山もよく歩きました。

 

夏目漱石が割りと好きなこともあり

 

名所にも寄ってきたように記憶しています。

 

そしてこの時期が人生で一番のん兵衛だったので

 

旅先で昼から一人で堂々とビール飲んでましたね。

 

私ってそういう人間ですw

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11577691128.html?frm=theme

 

 

新潟も結構行った記憶がありますね。

 

B'zのライブでも行きましたし。

 

恐らく旅日記のくくりにすると

 

旅としては書いていないけど

 

ライブレポはあるというものもあると思うので;

 

新潟は白山神社の辺りが好きです。

 

今あるか分かりませんが

 

ジェラート屋さんが好きで

 

いくたび食べてました。

 

今度また新潟でライブがあるときには

 

あのお店行きたいです。

 

 

 

そして鎌倉。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11587802641.html?frm=theme

 

 

 

鎌倉くらいだと

 

旅という感じではないですけど

 

このときは武藤ウエノに一番はまっていた時期で

 

わざわざこのイベントにも行きました。

 

楽しかったです。

 

鎌倉にも行けたし^^

 

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11582746547.html?frm=theme

 

 

和歌山。

 

ここもライブでしか行かないけれど

 

いつか行ってみたい

 

那智勝浦、南紀白浜。

 

MY LAST BREATHのダイスケさんが

 

和歌山の方ですし

 

レモカフェのお母様がよくひろきさんにコメントされているので

 

いつか行く事になるような予感がしています。

 

和歌山は

 

和歌山城も好きですし

 

たま駅長もかわいいし

 

街も栃木にちょっと似た適度な田舎感で好きな街です。

 

HYDEさんのおば様がやっているカフェに行ったのも思い出です。

 

HYDEサポート時代からのひろきさんのファンの方が

 

仲良くしていただいていた時代に

 

つれていっていただいたのが

 

思い出ですね。

 

私はまったくHYDEさんのファンではないので

 

申し訳ない気持ちになりました笑

 

でもお食事は美味しかったですし、良い経験になりました^^*

 

 

そしてこれまた名古屋。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11624084662.html?frm=theme

 

 

名古屋好きすぎな人みたいですねw

 

大須観音エリアは数えられないくらい行っています。

 

数十回くらいですが・・・

 

とても好きなエリアです。

 

一人でも一日過ごせるところがすきです。

 

 

最後は地元栃木。

 

https://ameblo.jp/bullet-hello/entry-11631531311.html?frm=theme

 

 

 

この美術館も好きな場所のひとつです。

 

また行きたいな。

 

最後に行ったのが7年も前と知り驚いています。

 

 

というわけで

 

ここに確か

 

小樽なんかも入ってきているはずなんですが

 

旅のブログという項目で探したら出てきませんでしたけど

 

名古屋、京都、大阪、山梨、沼津、岩国、岡山、群馬、栃木、松山、そして台湾!

 

この3年間は一番移動距離が多くてアクティブ

 

というか体力えぐい時期でしたw

 

 

同じコースで同じ交通手段は御免ですが笑

 

また行きたい土地ばかりです!

 

 

明日は2014年以降のお話に続きます^^*

 

(続けられるようにがんばります!笑)

 

 

ではまた!