おはようございます(≧▽≦)
さくらです(・ω<)
昨日は
天使か悪魔か?許して神様 牡牛座A型二人旅2013
3rdクールの新潟ライブ行ってきました♪
遠征ライブの恒例、旅日記書きます( ゚∀゚ )
では早速ー(・∀・)ノ
10時。
赤髪とリゾートルックな姉妹は
投票を済ませて高速へ!
北関東道から関越に乗り換え
一路新潟へ|^▽^)ノ
最初に寄ったのは
群馬の赤城高原SAですヽ(・∀・)ノ
ゆるキャラのブー次郎( ゚∀゚ )
と、TUNa(笑)
パンを買う赤髪。
笑顔の赤髪。
それからまた車を走らせトンネルを抜けたら新潟!
再び休憩。
越後川口SAなのです!
ここのSAは展望台があります。
植え込みの花がきれいに咲いてました。
眺める赤髪。
新潟来たらやっぱりこれ
ヤスダのヨーグルトですのよ(^ω^)
濃厚でおいしい(^ω^)
高速でもご当地を満喫して
新潟に到着!
そして日本海\(^o^)/
マリンピア日本海が好きなんですが
妹が水族館苦手なので断念(´・ω・`)
マリンピア日本海のイルカショーは
日本一かも知れないくらいしぶきがヤバイです(;゜∇゜)
そしてハコに到着。
下見です。(来たの3回目だけどw)
フライヤーも貼ってありました。
別フロアでは風男塾がやるとか。
それから街を散策。
ラフォーレ行ったら
TUNaが呪われそうな服を見つけて購入(笑)
ふるまちモール散策してたら
八色(やいろ)スイカを無料配布してたんで
いただきました♪
これは本気の甘さでした!
深夜に車で帰宅するから買えないけど
買ってもいいくらいの甘さでした(≧▽≦)
そして上古町へ。
おしゃれレトロな街の向こうには白山神社が。
路地にはフリーペーパーにのってた
名物猫ちゃんがいました!
人が見てても動じないで歩く姿は
ライオンのような風格でした(゜д゜)
それからまたふるまちモールに戻り
前回新潟に来たときに気に入った
ジェラート屋さん、nicocoへ。
マンゴーとコシヒカリ。
私さくら、マンゴー大好物なんですヽ(・∀・)ノ
美味しかった(^ω^)
コバラが満たされ
また街散策を再開。
ふと思い出したスポットへ。
ラーメン白寿。
武藤ウエノ劇場に出てきたラーメン屋さん(笑)
500円なのに旨いらしいですが
ラーメンな胃袋じゃない姉妹は
ウエノさんの身長より明らかに低い
店の間口を確認して(笑)
次回新潟に来たら
ラーメンな胃袋のときには
来ようと決めたのでした(笑)
それから入館無料だったので
マンガの展示を観に。
写真はパタリロと赤髪。
ぬけさく先生なつかしすぎる(*°艸°)
幼稚園のときに観てたアニメ…(笑)
そんな感じで
散策し倒してもまだ余裕が(笑)
モスでお茶。
夏限定のフルーツティーうましです。
ほんとは橋の向こうには
おしゃれなお店あるんですけど
疲れちゃうからやめました(笑)
アルタとかいかにも
見たいお店は橋の向こうだったんですが
300km運転があるので
やめるのが正解かも(笑)
ライブは
昨日の日記どおり最高!
ライブ後には
仙台と南相馬行った友達から
ままどおるもらいました!
福島土産といえばこいつだね( ゚∀゚ )
それからすぐに帰ったんですが
黒埼SAで夕飯買おうとしたら
友達に会いました(≧▽≦)
友達も車で帰るのに寄ったらしく(笑)
奇遇すぎ(笑)
新潟は
最前列5人中4人がひろきすとという(笑)
奇妙な構成となりましたが(*°艸°)
楽しかったです!
旅満喫♪
ライブ好きかつ旅好きな私
遠征楽しいなっ★
ではまた明日にねー( ´∀`)/~~
Android携帯からの投稿
さくらです(・ω<)
昨日は
天使か悪魔か?許して神様 牡牛座A型二人旅2013
3rdクールの新潟ライブ行ってきました♪
遠征ライブの恒例、旅日記書きます( ゚∀゚ )
では早速ー(・∀・)ノ
10時。
赤髪とリゾートルックな姉妹は
投票を済ませて高速へ!
北関東道から関越に乗り換え
一路新潟へ|^▽^)ノ
最初に寄ったのは
群馬の赤城高原SAですヽ(・∀・)ノ
ゆるキャラのブー次郎( ゚∀゚ )
と、TUNa(笑)
パンを買う赤髪。
笑顔の赤髪。
それからまた車を走らせトンネルを抜けたら新潟!
再び休憩。
越後川口SAなのです!
ここのSAは展望台があります。
植え込みの花がきれいに咲いてました。
眺める赤髪。
新潟来たらやっぱりこれ
ヤスダのヨーグルトですのよ(^ω^)
濃厚でおいしい(^ω^)
高速でもご当地を満喫して
新潟に到着!
そして日本海\(^o^)/
マリンピア日本海が好きなんですが
妹が水族館苦手なので断念(´・ω・`)
マリンピア日本海のイルカショーは
日本一かも知れないくらいしぶきがヤバイです(;゜∇゜)
そしてハコに到着。
下見です。(来たの3回目だけどw)
フライヤーも貼ってありました。
別フロアでは風男塾がやるとか。
それから街を散策。
ラフォーレ行ったら
TUNaが呪われそうな服を見つけて購入(笑)
ふるまちモール散策してたら
八色(やいろ)スイカを無料配布してたんで
いただきました♪
これは本気の甘さでした!
深夜に車で帰宅するから買えないけど
買ってもいいくらいの甘さでした(≧▽≦)
そして上古町へ。
おしゃれレトロな街の向こうには白山神社が。
路地にはフリーペーパーにのってた
名物猫ちゃんがいました!
人が見てても動じないで歩く姿は
ライオンのような風格でした(゜д゜)
それからまたふるまちモールに戻り
前回新潟に来たときに気に入った
ジェラート屋さん、nicocoへ。
マンゴーとコシヒカリ。
私さくら、マンゴー大好物なんですヽ(・∀・)ノ
美味しかった(^ω^)
コバラが満たされ
また街散策を再開。
ふと思い出したスポットへ。
ラーメン白寿。
武藤ウエノ劇場に出てきたラーメン屋さん(笑)
500円なのに旨いらしいですが
ラーメンな胃袋じゃない姉妹は
ウエノさんの身長より明らかに低い
店の間口を確認して(笑)
次回新潟に来たら
ラーメンな胃袋のときには
来ようと決めたのでした(笑)
それから入館無料だったので
マンガの展示を観に。
写真はパタリロと赤髪。
ぬけさく先生なつかしすぎる(*°艸°)
幼稚園のときに観てたアニメ…(笑)
そんな感じで
散策し倒してもまだ余裕が(笑)
モスでお茶。
夏限定のフルーツティーうましです。
ほんとは橋の向こうには
おしゃれなお店あるんですけど
疲れちゃうからやめました(笑)
アルタとかいかにも
見たいお店は橋の向こうだったんですが
300km運転があるので
やめるのが正解かも(笑)
ライブは
昨日の日記どおり最高!
ライブ後には
仙台と南相馬行った友達から
ままどおるもらいました!
福島土産といえばこいつだね( ゚∀゚ )
それからすぐに帰ったんですが
黒埼SAで夕飯買おうとしたら
友達に会いました(≧▽≦)
友達も車で帰るのに寄ったらしく(笑)
奇遇すぎ(笑)
新潟は
最前列5人中4人がひろきすとという(笑)
奇妙な構成となりましたが(*°艸°)
楽しかったです!
旅満喫♪
ライブ好きかつ旅好きな私
遠征楽しいなっ★
ではまた明日にねー( ´∀`)/~~
Android携帯からの投稿