以前から入浴後に
痒くなってしまい、
眠れないことがありまして。




かゆみ止めの軟膏とか。
馬油とかオイル類。
ボディクリーム的なものも
あまり効かないー。




一昨年の入院した時も
患部のあたりがとにかく痒くて。
乳液とか、軟膏も出してもらったけど
結局、抗生物質が入った軟膏で落ち着いたんです。







また最近、
カユカユがでてきたので
一度ためしに入浴後、

神社で購入した清め塩が残っていたので

その清め塩でマッサージしてみたら

その日はかなり楽だったので

そこから塩を使ってみています。





塩を入れたお湯を
かけてから出るようにしたり
いろいろやってみています。





時々使ってた
死海のソルト入りの『ボディスクラブ』も愛用中。


これアロマオイル入りで
むっちゃ良い香りもするのですよー。
 







アトピーまではいかないのですが

敏感肌なんですよね。


 

カユカユ予防になるオススメがなにかあれば
教えてくださいませ。






ボディスクラブ | バス・ボディケア | SABON(サボン) 公式通販ベスコス多数受賞!SABON一番人気のボディスクラブ。ミネラル豊富な死海の塩とボタニカルオイルを独自配合しています。バスルームに広がる豊かな良い香りに癒やされ、洗い流した瞬間、潤いあふれる滑らかなお肌の仕上がりに。リンクwww.sabon.co.jp










 

 
   <<<メニュー>>>                       

 

クローバー音叉ヒーリング(オンライン)

                       

クローバー遠隔音叉ヒーリング(エネルギーワーク)CommingSoon!   

 

クローバー音楽レッスン  CommingSoon! 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム

永尾敬子 お問合せ・受付フォーム[b]♬ホルンと音楽レッスン♬ 永尾敬子です。各種サービスのお申込みとお問合せはこちらよりお願いいたします。[/b]※メール未着のケースがまれにございます。48時間以内に返答がない場合、お手数ですが keiko.nagao.horn@gmail.com までお知らせください。リンクws.formzu.net

 

 
 

 

 

<永尾敬子 プロフィール> 

 

ホルン奏者・音叉ヒーラー

 

 

1990年よりホルンをはじめ、管楽器の指導、

アンサンブル、合奏の指導。

渡独後、結婚し育児経験しつつ活動を再開。

2013年より指揮者としても活動中

明るく親しみやすいやさしい人柄で、

ハードルがあがりがちなクラシック音楽を

様々な世代に広めるため、

草の根運動的に活動している。

1999年より現代レイキ系のレイキヒーラーでもある。

 

 

                     

 

 
 

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村