実家から戻ってきました。1週間ぶりの我が家で今日はのんびり。
移動の前夜、親戚の女の子が「スヌーピーぽんぽん」に掲載した肉球ポンポンにすごく興味を示していたので、1つ作ってプレゼントしました。
【毛糸のポンポンで作った肉球】
右隣に写っているいるのは、羊毛フェルト&アクレーヌで作った肉球です。
「スヌーピーぽんぽん」でご紹介した毛糸のぽんぽんで作る肉球。皆さんがSNSでアップしてくださっているものを拝見していると、最初にスヌーピーを作って下さる方がもちろん一番多いのですが、2番人気は肉球かも?と思うくらい、肉球を作って下さっていました。
この親戚の女の子(小6)も、家で9匹も飼っているくらい猫が大好き。 羊毛フェルトのことを知らなかったみたいで、その扱い方にも興味津々。 私も作ってみたい~!という一言で、ぽんぽんは以前一緒に作ったこともあり、今回は羊毛フェルトで肉球を作ってもらいました。
初めてでしたけど、とっても上手に出来ていました♪。
模様部分はアクレーヌを使っています。繊維が比較的まとまりやすく、ニードルを刺しつける回数が羊毛フェルトよりは少なくても固まるので、子供さんや初めての方にはトライしやすいと思います。
~ブログランキング参加中~ 遊びに来て下さってありがとうございます。作った物の他、コツや簡単レシピ等、いろいろなハンドメイド情報を書いています。 応援よろしくお願いします。
★ポンポン1つで作るくまさんカップケーキの作り方★ ←作ったよ~のコメント、リブログ。ありがとうございます!
★YouTubeチャンネル★ ←始めました
★無料型紙&作り方リスト★ ←人気記事。お洋服からアクセサリーまで無料レシピ集。
★お知らせ★
手芸本「SNOOPY ぽんぽん」(KADOKAWA)発売中。スヌーピー、ウッドストック、ゆかいな仲間達や兄弟の作り方を掲載。本の中身が見れる動画はこちら→★
![]() |
SNOOPYぽんぽん
1,512円
Amazon |
★手芸本「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」(日本文芸社) 発売中。 食べ物、動物の顔&全身タイプ、季節のモチーフなどを収録。
より詳しい内容はこちら↓ *お雛様の作り方PDFファイル公開中
「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」日本文芸社特設ページ(動画あり)
【アマゾン】
【制作監修】 ミッキー&プーさんが作れる材料付きキット本
【一部マスコット制作&作り方監修】付録にカードキャプターさくらの「ケロちゃんが作れるキット」&「もこぽん作り方ブック」がついたなかよし2月号。2017年12月29日(金)~発売になりました