フェルティングニードルを購入 | こいとの Handmade Life

こいとの Handmade Life

アイディアが形になる瞬間が大好きです。ハンドメイドブロガー・こいとの製作日記。好きなこと、材料、作るためのポイント、ハンドメイドマーケットの気になる話題などなど、皆さんのハンドメイドライフに役立つ情報もアップしていきます♪

フェルティングニードルを買いました。

 

2種類のニードル。

 

1つは、多分今まで購入した中で一番細いニードルです。もう一つは、初めて試す、突起の形に特徴のあるニードル。

 

購入に当たって、いろんなニードルをチェックしました。今回はこの2種類に絞ったのですが、まだいくつか試したいものがありました。細かなところまで見ていくとニードルもすごく種類があるのですね!

 

最近は、毛糸の表面の質感をどうやったら変えられるのか、自分の理想の質感を作る方法がないかを試していてその一環です。

 

羊毛フェルトで出来ることと毛糸で出来ることは違うので、毛糸でどう表現の幅を広げていけるのか、新たなニードルで少しでも可能性が広がるといいのですが。

 

~ブログランキング参加中~ 遊びに来て下さってありがとございます。作った物の他、コツや簡単レシピ等、いろいろなハンドメイド情報を書いています。 応援よろしくお願いしますドキドキ


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

★ポンポン1つで作るくまさんカップケーキの作り方★

★毛糸のポンポン基礎講座・・・【きれいにカットするコツ】

★厚紙を使ったぽんぽんの作り方★

★インスタグラム★

★YouTubeチャンネル★ ←始めました

★無料型紙&作り方リスト★ ←人気記事

 

★お知らせ★

手芸本「SNOOPY ぽんぽん」(KADOKAWA)発売中。スヌーピー、ウッドストック、ゆかいな仲間達や兄弟の作り方を掲載。本の中身が見れる動画はこちら→

SNOOPYぽんぽん SNOOPYぽんぽん
1,512円
Amazon

 

★手芸本「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」(日本文芸社)  発売中ドキドキ 食べ物、動物の顔&全身タイプ、季節のモチーフなどを収録。

   より詳しい内容はこちら↓

「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」日本文芸社特設ページ(動画あり)

【アマゾン】

 

【制作監修】 ミッキー&プーさんが作れる材料付きキット本

 

付録にカードキャプターさくらの「ケロちゃんが作れるキット」&「もこぽん作り方ブック」がついたなかよし2月号。2017年12月29日(金)~発売になりました(一部マスコット制作&作り方監修)

なかよし2018年2月号【雑誌】