闘病223日目 「幼稚園1人でいく」という決意 | まま忘れないよ

まま忘れないよ

本当に大切な5歳の娘が2022年4月脳幹グリオーマに。
約1年の壮絶な闘病中、ある時突然ママに向かって泣きながら言ってくれた「まま 忘れない」魂の叫びがずっとこだましてます。

2022.11.11(金) 退院164日目 ママと美容院 幼稚園 Yちゃんくる


朝:十勝ヨーグルト、みかん1/2個

おやつ:ハーゲンダッツアイス抹茶1個

昼:みかん1.5個、

夕:ピザ、クイニーアマン1口、餃子1口


麻痺レベル:よだれ多い


お通じ: 出ず








6時過ぎに起き

ソッコーYouTubeで、作る系のお菓子からの

パウパトロール。


朝ごはんは、お部屋で。

パパが焼いた鮭をわりとパクパク食べたね!

ちょっと自立して座っていることが難しく

毛布やお布団丸めて保持。




朝9時過ぎに出発。

昨日買ったプリキュアのバックに入ったお菓子

中身を確認^^




紅葉がキレイ、だがそこは関係ないみくちゃんw




見ちゃだめ〜って

みくちゃんが1番に中身見るんだもんねニコニコ





毎回、ニヤ〜っと笑いながらの

見ちゃだめ〜☺️

「今度行ったとき〜」って言ってたのはきっと

次どこか旅行行くとき、このバッグ持って行くって意味だろうな☺️




帰りの車の中でも抹茶アイス^_^









お家に到着。

ママのカチカチ(美容院)一緒に行くって前言ってたから、ホントに行くのかな?と思って


行く?って聞くとうなづく^_^

パパはには美容院まで送ってもらって、後はママと一緒に過ごす。


カラー選びから一緒にいて、指差してコレって指定してくれる。

インナーカラー最初はピンクじゃなくて青って言ったけど

やっぱピンクに^_^



隣のお客さんの事も気になってる様子





カラーの時、耳にキャップつけるのとか

「何〜?」って笑ってたり


頭皮に保護剤を塗ったり、カラー剤を混ぜ混ぜして髪に塗るとか

全部が新鮮で興味深々の様子。







今日は夕方幼稚園行くし

途中でねんねしとこ〜ってベビーカーにうつる。


うつったけど、シャンプーするところどうしてもみたいらしく

シャンプーの時は起きる〜って言ってる😆


結局寝ても5分くらいしたら起きちゃうというw

もう寝たから眠くないってww








美容師さんの動きをじーっと見つめてて

真剣に過ぎて、お口開いちゃってて可愛い飛び出すハート

美容師さんとの会話がみくちゃんには難しくて

でも、絶対何言ってるか知りたいみくちゃん

「なに〜?」って聞いてくるのは昔っから^^

知りたいもんね^_^




ベビーカーから車椅子に移り

その後もみかん食べたりするけどまた少し眠そうでベビーカーに移って、また少しだけねんねできたね。


けど、「暑い〜」とか言って起きて

結果寝たの20分くらいかなw


また起きてハッピーターンやみかん食べたりしてたけど

みくちゃん何かしようとして動いたとき

ベビーカーごと倒れそうになり

みくちゃん半泣きw


危ないのでまた車椅子移って、って

何度もベビーカーと車椅子移動でわちゃわちゃ🤣


一度、「おうち行く〜」って言ったからパパに迎えに来てもらうねって電話したら


「やだーママと〜」って言うのでやっぱそのまま残ることに。


最後の30分くらい、「あとなんぷん〜?」を繰り返して言ってたねw

でも帰るのは嫌っていうね🤣







美容院終わったの16時ごろでほぼ夕方になり

幼稚園には1人で行くって昨日から言ってたけど

行く前もまた言ってて。




カラー塗って、待ち時間は

ママの正面に座っていつもの遊び☺️✨





よだれとか、みかんのお汁でお洋服汚れてたので

お着替えしようか?って言ったらうなづいて



「幼稚園の〜」って言うので

制服着る?にうなづいた!

制服着るなんて自分で言うってすごい!!


制服着たら、今度はお靴も幼稚園の履く?に

うなづいて。


なんだか嬉しい。




車の中でパパが

「パパも見てていいー?」って聞くと

泣いて嫌がるみくちゃん。


1人で行くって言ってたわけだから、今日はそういう気分なんだもんね、そりゃ怒るわ😂





幼稚園着いたので、まずこの前の続きのロボットとか作ろっか?に


「さき あそびたい〜」ってことで

Yちゃんや妹のRちゃん、年年少で同じクラスだったAちゃん達もいる所で遊ぶ。


最初、担任N先生が

「4番のお部屋じゃ無いとこでYちゃん達呼んで遊ぶ?それか4番のこっちで遊ぶ?」と聞いてくれて


みくちゃん、4番のお部屋指差して^_^

いつも放課後は4番のお部屋でみんなで遊んでたから、そこがいいんだろうな。



今日は、みくちゃん宣言どおり

パパママは4番のお部屋には入れてもらえず

本当にみくちゃん1人で行った。


お部屋入ると、先生がみくにつきっきりで一緒に楽しく遊ばせてくれてて。

よだれ垂れたら、置いておいたハンカチで拭いてくれてた。



どうしても気になり

ママとパパがお部屋の窓から覗いてたら


あっち行って、みたいに指で向こうを指してくるみくちゃんw

なので、見えないとこでスタンバイ。



みくちゃんの笑い声が何度も聞こえてくる。

最初窓から見てた時

YちゃんやRちゃんAちゃんは歩いてどこか行き

動けないみくちゃんが1人になっちゃう時もあったから

どうかな?って思ったけど



Yちゃん達以外の子もみくの横にいてくれたりして。

YちゃんRちゃん、Aちゃんからお手紙を貰ってるみくちゃん😊


ママに持っててって言ったらしく、Rちゃんがママに届けてくれた。



横でずっとフォローしてくれてたN先生

ホントありがとう、感謝しかない。




みくちゃん楽しそうだった






次に

今度ある作品展の写真を撮ってくれることに。


選べる全部の衣装を先生が見せてくれた。

海賊、消防車、クレーン車、ポリスの4種類から選ぶ。


みくちゃん「Yちゃんと一緒」ってことで

消防車🚒!

お洋服と帽子かぶっててめっちゃ可愛いw







Yちゃんと!





作品展のロボット作りの続き






周りに絵を書いていいよって事で

みくちゃん書くのはたくさんのハート❤️




ロボットの背景を書く時

先生がホイミスライムがどこに住んでるか調べてくれたりしながら

みくちゃんコツコツと♡書いて仕上げていく





今度はロボットの周りを絵の具で塗る。

何色でもいいよーって先生に言われて

黄色選ぶみくちゃんだけど


ロボットにつけるちぎり折り紙が

ピンク、黄色、ブルーだよ〜って相沢先生が持ってきてくれたので


ママが

「じゃあ被らない色でピンクとかにする?白と赤混ぜて作る?」にうなづく。


先生に「お水をいっぱいパレットにいれてね〜10回ね!」って言われてその通りにするみくちゃん。































「パパあっち行って〜」って

言いながらのお顔w!!

今日は女子だけがいいみたいw





ピンクで塗り塗りして、端っことかも細かいとこまで頑張って塗ってる。

途中から疲れて、ママに筆渡して

「ママやって〜」ってことで後はママが👍


「どこか塗れてないとこある?」と聞くと

Yちゃんとみくちゃんが指差して

「ココー!」って指摘してくれたりして^^







絵の具塗るの好きだから楽しそう^^




作品作りが完了した後はおしゃべりタイムスター

おしゃべりしながら

自分からN先生のおててに自分のおててを絡ませにいくみくちゃん。



「また4番いくー」って寝る前に言ってた^_^

N先生の手を繋いだり、体触ったり

N先生にいっぱいボディータッチしてたから

先生のこと好きなんだなぁ〜って今日はホント思った。

先生、ホントにまた待ってるよって思ってくれてるし、また絶対行こうね!





Yちゃんが今日は

この後みくちゃんハウスへ帰って、お風呂とごはんも一緒にする事お話ししてたら

「ぜったいアイス〜(ってYちゃん言うよ)」って

先生に教えてたみくちゃんw



「虫歯にならない?」と先生に聞かれて

うなづいた後に、お口大きく開けて見せてたのがかかったなー!




N先生にディズニーのお土産渡す。

モンスターズインクのシャーペンと、トイストーリーの消しゴムを渡すみくちゃん。

N先生「嬉しいーいっぱい使うね〜!」って喜んでくれたね!





みくちゃん、お土産選んであげるの好きだから

先生が喜んでくれるのが嬉しそうだったね!




幼稚園から帰るところ





Yちゃんも一緒に帰ってきて

一緒にお風呂も入って笑いながらごはんも食べて

少しだけキラキラでデコるやつ作って遊んで

明日は沖縄なので今日はお泊まりできずバイバイしたね。









夕食食べながら

今日4番のお部屋で遊んだ時のお話ししながら笑ったり





Yちゃんといると笑顔いっぱいで本当に楽しそう!





Yちゃんもいつも

「みくちゃんと一緒に〜」とか

「みくちゃんの横がいい〜」とか言ってくれてて

みくちゃん嬉しいだろうな☺️


そして突然パズル始めると真剣な2人。

みくちゃん無言でYちゃんにあるピース渡してて

Yちゃんが探してるやつだったのかな☺️

自分のだけでなく、よく見てる^^




じゃがりこの蓋に書いてくれた〜♡




ラインストーンキットで遊び

キラキラにデコる





おやすみ♡

チンアナゴもお布団に一緒ニコニコ





今日はママの美容院について行きたいって言ってたのが叶えられたことや


1人で幼稚園行く(遊ぶ時ママ達なしで)

っていうのも無事にできた。


きっとみくの中でも「1人」は不安はあったはずだから。

それでもそう自分で決めて

言った通りに実行してた。

本当に凄い。


何より、楽しそうだったから本当によかった。



「また4番行く」って言ったということは

普通の授業はやっぱり色んな思いがみくの中であって行きたくない気持ちがあるけれど

先生やお友達と幼稚園で遊びたい気持ちはすごくあるんだろうと思う。


いっぱい遊ばせてあげたい。