なかなかなくてね・・。 | おひとり様のお気楽生活

おひとり様のお気楽生活

食べること
旅と猫たまにアイドル
植物や昆虫
書いてることは主にそんなこと


 

うまかっちゃん久留米風とんこつがなかなか見つからず、あきらめて取り寄せしようかしらと思っていたら7軒目でやっと見つけた
そこには、宮崎風以外は全部置いてあった

ノーマルうまかっちゃんは昔に比べると、スープが薄くなったと言われている
鹿児島風黒豚とんこつはノーマルと大差は感じない
火の国風とんこつも同僚によると、そんなに変わらないよとのことだ
ちょっと焦がしネギとかニンニクの味をプラスしているだけ、という印象

からし高菜はスープがちょっと辛めでからし高菜味
からし高菜そのものは大好きだけど、別に食べたいんだよなあ


で、久留米風はスープの味そのものが違うし、チョイとろみが麺に絡んで実に美味しい
私はとっても好き

どこに行ってもないので母はいつも行くスーパーに「今度入れといてね~~」と言ったらしい
ノーマルとからし高菜はどこでも置いてあるから、これがやっぱり売れてるんだろうなあ。

久留米風は一番新しく出た商品だから、これからってとこ??
でも、私はうまかっちゃんは今後久留米風以外買わないかも
しかも、そこの店、もやしも竹田のだった^^


おひとり様のお気楽生活おひとり様のお気楽生活おひとり様のお気楽生活おひとり様のお気楽生活おひとり様のお気楽生活おひとり様のお気楽生活



   ランキング参加中・クリックしてね

   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ     人気ブログランキングへ
      にほんブログ村
                                


        アメブロ以外からご訪問いただいた方はこちらで^^
           おきてがみ