持つべきものは・・・マンション友♪ | ボストンテリア★ビュッフェ日記

ボストンテリア★ビュッフェ日記

食いしん坊のビュッフェちゃんと家族のほのぼの日記♪

3歳目前の健康診断で腎臓機能低下と分かり、
腎不全の治療をして生活してました。

こんばんは~

最近、以前洗濯機の件で お世話になった前理事長さん家族に とてもお世話になりっぱなしのビュッフェママです

昨晩もマンションの事で ちょっといろいろありまして~ 助けてもらって・・・
パパが帰ってくるのが遅いから、とっても心強い存在です

この間は、煮物作ってて、でも砂糖が在庫切れ
いろいろんなところ探したけど…見つからず、蜂蜜も切らしていたので、意を決してマンション友に 砂糖少し分けてもらえないか聞きました
とっても図々しいとは思ったんですけどね~
快く砂糖下さいました~。
前回ブログにも書きましたが、かき菜を下さったマンション友達=前理事長さん家族です。

都会でこんな近所付き合いが出来るなんて思っていなかったので、とても嬉しく思います
お子さんがいる世帯は 子供繋がりで仲良くなったりしますが、
ビュッフェ家はお子がいないので・・・
その状況で分譲マンションの中で コミュニティーが出来るって思ってもいなかったのです。

わんこ好きなお二人にはビュッフェもよく遊んでもらっていて、とても嬉しそう


持つべきものはマンション友達
この繋がりをいつまでも大切にしていきたいと思うビュッフェママでした


最近のビュッフェ
 ↓
ボストンテリア★ビュッフェ日記-ぶどう頂戴
未だにオムツ姿
食器洗機に前足をかけて、葡萄を狙っております(ビュッフェは食べられませんが…)

以前はキッチンのゴミ箱を荒らして、キッチン入り口に柵を立てて出入り禁止にしていました。

最近はビュッフェも大人になったのかはてなマークはてなマークはてなマーク
ゴミ箱荒らしをしなくなったので、最近キッチンへの出入りを解禁

食いしん坊のビュッフェは美味しい匂いを嗅ぎ付けては キッチンに駆けつけるのでした

ではまた

ペタしてね