四国の旅 その5 | Buddy-buddyのブログ

Buddy-buddyのブログ

ブログの説明を入力します。

ホテルに着きしばしの休息を得た私達






1時間前に支度をしてばっちり出発







知らない土地だけにミスの無い様に事を進めて行きます







がしかし






あれ?私の名刺が無い






ネッツの時はバッチリ名刺交換したはず、、、、、、







そう言えば先ほど車にポンと置いたから車だまさみ






と言うことで







急いで駐車場に行った物の









全然場所が分からな~い






こんな時に限ってナビも微妙






シンイチロウ社長の無言のプレッシャーもビシビシ伝わって来ます(本当は優しかったけど私が勝手に思っていた)







しかもやっと着いた思ったら駐車場の係りの人が私達の車と全然違う車をチョイスするという





本当に私はこういう時にこう言うの持ってるなと自分で感心しました






そんなこんなでタクシーで急いで到着







早速RTさんを見学させて頂きました





photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06






ここでも様々なお話を伺いました







こちらは女性が物凄く活躍しているサロンで





既婚女性やお子さんがいるスタッフが生き生きと仕事しています







むしろRTのスタッフ全員が生き生きとしていて






RTという会社を哲学の様に自分の人生とイコールに考えています






美容と言う仕事を通して自分を高め輝かせている







まさにそんな感じを受けました








前社長の会長が居て山本社長が居てスタッフがそれを実施して脈々と受け継がれる魂の継承の様な絆を感じました







これは僕達も似ているなと思いました







会長から受け継がれるスピリットを僕達がどう次の世代に繋ぐのか






そんな事を考えさせられました







会社も家族も人間社会もパッと今始まった訳ではありません





それを創った人が居て






それを繋ぐ人が居て今が有るのだと








ではそのバトンを受けた僕達は何をして行くのか





そんな事を問われた気がしました








、、、、、何か真面目になり過ぎたので続きに行きます







その後スタッフの皆様と親睦会で一緒に食事をして






更に深い話を聞いたりとこれまた刺激的な時間を頂きました







解散してコンビニにより





興奮冷めやらぬ私達は部屋で語ろうとお酒を買い







これで1日が終わるという気持ちでホテルに戻る途中







photo:07

photo:08

バッタリ山本社長に出逢い誘って頂き

もう一度飲み直すことになりました






ここから更に小一時間、濃い時間を過ごし






他の参加美容師の方々に刺激を受け






ホテルに戻りようやく泥の様に眠りにつきました







1日がメッチャ長かった






時刻は午前2時





昨日が3時起きほぼ24時間行動






でもいつもよりも気持ちが良くって不思議な疲れでした







やっぱり美容師と言う仕事は良いなと改めて思いました








この時間をシンイチロウ社長と共有出来て本当に幸せだと感じました







1日目ようやく終了