5/22、田植えをし、
6/6、田んぼの水が干上がっていたので水入れし、
6/16、なんとか除草機をかけ、
6/29、二度目の除草に来ました。

宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


田植えした後に、水管理が出来てなくって干上がってしまった田んぼ。
今は緑色にワサワサしてます。


近くから見ると苗と苗の間が詰まってます。
苗と苗の間に生えてるのは、ほぼ全て稗。


宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


一応、除草を頑張ってみようと、まずはコチラのサイトを参考に米と稗の見分け方を確認。




稗。
扁平でツルンとしてます。


米。
ちょっとまるっこくて、ケボケボがあります。



宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


一応分かった気になって、一条ほど稗の草取りをしてみました。
これで1時間半かかりましたえーん


【今回の成果】
  • 手触りで米と稗の違いがほぼ分かるようになった。
  • くたびれた。
  • 残りは約30倍あるので、1.5時間×30倍=残りの除草作業45時間。1日6時間として丸々8日間分。⇒これから1ヶ月間の土日を全て除草に費やせば対応可能ゲロー


宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


今日の作業から、田んぼのオーナーさんに相談して今後の方針を決めました。



【今後の方針検討】
  • ケース1:地道に除草を継続する⇒マンパワー×
  • ケース2:除草剤を撒く⇒方針×
  • ケース3:稗を収穫する⇒食用の稗ではないので食べられない×
  • ケース4:そのまま育てて米を収穫⇒既に稗に相当栄養を取られてて、苗の勢力も圧されている。収穫量×
  • ケース5:稗が実って新たな種が落ちないうちに刈り込んで土に鋤き込み、来年に備える⇒△

【結論】
ケース5採用。



宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん



梅雨が明けたら、二枚目の水を止めて、今生えてるやつを鋤き込もうと思いますえーん


残念だけど、良い勉強になりましたショック



宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


おまけ
昼ごはん、うまうまにやり