「青ぼっくりはちみつ」作りにトライ

材料は、軽く洗って水気を取った青ぼっくりと砂糖を、1:1.5の割合で用意。

ただ、困ったことに1:1.5の割合というのが、体積比なのか、質量比なのかが分かりません



明らかに砂糖と松ぼっくりでは、密度が違うので、体積比と質量比のどちらを採用するかで味が全く変わりそう…。
個人的には質量比の方が測定しやすいので、質量比を採用


1層目の青ぼっくり、3つで86gでした。
この1.5倍の白砂糖を投入し、更に青ぼっくりと砂糖を交互に、ガラス瓶いっぱいになるように入れます。
こうしてしばらく冷暗所に。
1ヵ月くらい経つと、砂糖は完全に液体になってハチミツ状に、青ぼっくりはしぼんだ感じになるらしい。

もし体積比で作るのが正解だったら…砂糖だらけになるかもなあ…








