やわらかな日々 -15ページ目

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

おなじみクシガーデンさんのメニューも夏っぽくなってまいりました
いつものランチプレート

左のカップは野菜のタンタン風とかそんな名前だったような・・・
おそらく坦々麺のタンタンを意識しているのかと
(違ったらごめんなさい・・・)
ごまだれ風のお味のあえものでさっぱり

右のカップは大豆と夏ミカンのマリネ風のもの
柑橘類のサラダだいすき!
この季節はとくにさっぱりしてうれしいですね♪

photo:01






そしてまたある日は、
先日うかがってすっかりお気に入りなメウノータさん
今度はランチで訪れてみましたよ

カレーが3種と
本日のお丼、パスタ、定食と5種類くらいメニューがあったかな

その日は前日の夜も朝もカレーだったというのに
干し大根のスパイシーカレーをいただきました

カレーが好きというのもなくないけれど
大根が好きなのです!
大根星人!

なんか大根さえ食べていれば大丈夫みたいな
盲信的なものもありw


photo:02

豆乳ベースだったのまろやかでした



黄色くなっちゃうかも・・・ガーン



クシ・ガーデン デリ&カフェ
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 1F

TEL&FAX 03-3215-9455

定休日 日曜日・祝日



ベジ&グレインカフェ meu nota(メウノータ)

166-0003 東京都杉並区高円寺南3-45-11 2F
tel&fax : 03-5929-9422




マクロビオティックでは白砂糖
精製されているお砂糖をひかえるように
言われています

それは血糖値が激しくアップダウンして
体に負担がかかるから~などと言われておりますが
負担ってなぁに??となんとなくピンとこなかったりします

そんな糖についてのお話を
私の師匠である中美恵先生のダンナ様
中宏行先生が最近のブログでとってもわかりやすく
お話くださっていたので
ご紹介したいと思います!

やる気と食べ物、お砂糖の関係
膵臓さんの大切さ

これを読むと、やっぱりお砂糖は控えなきゃ・・・と
あらためて身がひきしまります!!

★やる気も食べ物

★白砂糖は不自然で迷惑!

★秩序を乱す、糖類



でも甘いものやめられないよ~、食べたいよ~(><)
という方もご心配なく!
マクロビでは白砂糖を使わないおいしいスイーツがたくさんありますよ!


やわらかな日々-未設定
♪マクロビ・ブルーベリータルト




やわらかな日々-未設定
♪プチトマトのタルト

やわらかな日々-未設定
♪ブラック・ジュエリー


やわらかな日々-未設定
♪チャヤマクロビ汐留の焼き菓子


やわらかな日々-未設定
♪ブルーベリーマフィン


とかとか!
またこれからも紹介していたいと思います!




昨晩は、同僚&元同僚の3人で
前から気になっていたGAIAさんの食材を使っている
某カフェ食堂に行ってまいりました!
お料理はイタリアンですが、食堂というだけあって
コースなどはなく基本アラカルトでカジュアルな雰囲気

期待以上にお料理もおいしく雰囲気もGOOD!
しかもリーズナブル!
そして元気でやさしいマダムがとても素敵でした♪

こんなよい店が近くにあったとは。。。

というわけで秘密にしたいと思いますw


前菜全種盛り♪

photo:01




先日購入したフードプロセッサーで
マクロビレシピのタルトをつくりました

photo:01



全粒粉の生地に粒のアーモンドから
つくったアーモンドクリームをのせて
フレッシュブルーベリーをならべます

そのうえに、ゆるめの寒天液を重ねて冷やし、寒天が固まったらできあがりー

フープロさえあれば、カンタン♪

卵やバター、生クリームなど動物性のものはつかっていないのでさっぱり

だけど、メープルの甘みでコクもあって、これは何個でもいけてしまうおいしさです!危険!!

季節のフルーツでできるから、今度はまた違うのでつくってみよー
マクロビじゃなくてヴィーガンのお店なのですが

高円寺のvege & grain cafe meu nota(メウノータ) に行きました

細い階段をのぼっていくと

意外と奥行きがあってゆったりした店内


アンティーク風のいろんなテイストの家具がミックスされているんだけど

いい感じに調和されていて

うすぐらい照明ともマッチして、すごくくつろぐ感じでした

ひとりでまったり来てもいい感じ!


メニューを見ると

ハモスやファラフェルなどの中近東系のものから

パスタをはじめとするイタリアン系

パパドやカレーなどのインド系

そしてタコライスやもちろん玄米ご飯などの和食系と

かなり充実したメニュー


そしてお酒類(私は飲めませんが・・・)もいろいろあって

お酒好きな人と一緒でも楽しめそう

菜食系のお店ってお酒類少ないとこが多いですよね?



昨日はイタリアン方面で、こんなのいただきました


豆乳リコッタチーズとトマトのサラダ、さっぱり。
フレッシュな葉野菜、トマトがおいしい!

photo:02


小玉ねぎのフリット豆乳タルタルソース添え
小玉ねぎが甘くておいしい!

photo:03



そら豆、枝豆、いんげん豆のパスタ(アーリオオーリオ)
これも玉ねぎが甘い~
そしてお豆がおいしい!ニンニク加減も絶妙!
photo:07


とにかく野菜がおいしいの!

味付けも絶妙でした!


お肌のきれいなおねぇさん(といっても私より年下かもw)が

料理もサービスも一人でなさっていてびっくりしたのですが

もともと麻布十番のイートモアグリーンズで修業されていた方なのだとか


どうりでお料理が上手なわけですね




おひとりさまご飯によし

グループでいっていろいろ楽しむもよし

カップルでまったりもよしな

おいしくて素敵なお店を開拓できていい日でした♪




ベジ&グレインカフェ meu nota(メウノータ)

166-0003 東京都杉並区高円寺南3-45-11 2F
tel&fax : 03-5929-9422