すっかりと更新が滞っておりますが
実は昨年秋に子供を授かりました!!
今は6ヶ月目に突入しすっかり安定期ということで
だいぶ落ち着いてきたところです。
妊娠してからというもの、最初はつわりがしんどくて
こんなにも自分の体が思い通りにならなくなるなんてと
かなり愕然としました・・・
あんなに大好きだった玄米が食べたくなくなって
陰性の物ばっかり食べたくなったり
それこそ最初はコーラとか飲みたくて
いったいどうなってしまうかと思いました・・・
美恵先生に相談したところ
お腹の赤ちゃんが大きくなろうとする陰性の力が働いて
陰性のものがほしくなるのは自然なことで
過去の記憶から陰性=白砂糖、油、添加物などを欲しやすいのだと
教えていただき
マクロビでいうところの「やさしい陰性なもの」
葉物野菜や果物、コーラのかわりにペリエにレモンをしぼったものなどを
とるといいこと
「とはいえ、つわりの時期はあまりとらわれず
食べられるもの、体が欲するものをとればいいのよ
ただ、ジャンクはものはさけたほうがいいわね
お肉や乳製品が欲しいなら、自然食品点の良質なものにしてね」
などのアドバイスをいただき
だいぶ正気をとりもどしw
なんとか乗り切れました
よく妊婦がマックのポテトとトマトをやたら食べたがるというのは本当なんですね~
そしてつわりがおさまったと思ったら
今度は腰が痛くなったり、体重が増え始め体が重くてこれまたしんどいのですわ・・・
年齢的にやや高齢初産ということもありますが
妊娠って思ってたよりずっと大変なのですね・・・
でも、子供を授かるという幸運に恵まれたことに感謝して
残りのマタニティライフがんばっていきたいと思います!
ということで、ブログの更新は今後もひきつづきかなり
間が空いてしまうかとは思いますが、、、w