P2P | ぶぶの音楽ブログ

ぶぶの音楽ブログ

音楽ネタにとらわれず、自由気ままに好きなこと書いてます♪

ロック・Jポップ等を主体に何でも聴くので暇つぶしに読んでみてやってくださいまし。。

PSPじゃありません!(笑)

P2P(ピア ツー ピア)、いわゆるファイル交換ソフトの話です。


おいらが使っているファイル交換ソフトはWIN-MXとWINNY2です。

WINNYはここ最近、いろいろ騒がれているとおり危険要素がいっぱいなので今は起動することはありませんが・・・ww


WIN-MXもいつぞや一旦はサーバーが閉鎖するとかいろいろあって、本来のものではなく有志が立ち上げたものが現在使われているわけです。

v3.53というバージョンがそうだったんですが、知らない間にv3.54というアップデートがされていました。しかもずいぶん前に!(笑)

とある無料ソフトでMXのアップロード数をゼロにできる!というのがあってインストールしてはあったんですが、よく説明を読まずに入れていたためゼロUPには出来ませんでした。


先ほど、何気なくネット巡回していたらv3.54というバージョンがあることに気がつき、早速導入したところなんとなんと!アップロードファイルゼロが出来るようになっているではありませんか!(笑)

これでもう勝手に持っていかれる心配がなくなりましたよ。。

具体的にはMXのアップロード予約されたファイルの表示が全くない状態になってます。

普通はONしたとたんにマイミュージックに置いてあるファイルについてたくさんのQ(いわゆるリクエスト)がガンガン入ってきてしまい、勝手に接続されてしまうんですが、今はそんなこともなくなり安心に。。(笑)

時には全く知らない方から「~をください!」なんてMX内のみ有効のメールまで飛んできます。


しばらくはまたMXにお世話になりそうなぶぶでした。。(笑)