まずは。

昨日のブログで、藤巻亮太さんのライブチケットを申し込んだ話を書きました。

無事チケットゲットしました。10日に発券してきます!

どんな席になるだろう💛

(あまりにも前だったら、それはそれで困る。目が合っちゃう💛誰もお前なんぞ見ていない)

 

タイトルの件。

5日(日)OAのFM藤巻。

色々盛りだくさんな回だったんですが。

秋が似合う曲ということで、リスナーさんからメールを募ったところ。

メールを送るなら、この曲だと思っていたスピッツの「楓」がリクエストされ、嬉しかったです。そうだよね、この曲だよね。

 

泣ける。

 

この曲が私の中でベストオブ秋なんですが、もう一曲秋が似合う曲っていうことであげるとするならば。

 

 

ゆず「灰皿の上から」

秋っていうより、大学4年生の秋くらいにヘビーローテーションで聴いていた、このゆずのアルバム「ゆずえん」。その中の収録曲「灰皿の上から」。名曲。

秋にまつわる歌詞はなにもないんだけど、大学4年生のいわゆる学生が終わるあのセンチメンタルな時期に聞いていて、社会に出る前の不安とかそーいうのも含めて自分なんだよなぁと思いながら聞いていた曲。この曲を聴くと、一気に大学四年生のあの時の自分にタイムスリップします。

そう、秋というのは、何かを振り返ったり。過行く季節に感傷的になったりする時期なんだろうなぁ。今は、日々のことが慌ただしく、季節を感じる余裕がないのがなんだか寂しいけど。こんな理由だけど、FM藤巻にリクエストしてみようかな。