家の中が現在しっちゃかめっちゃかです。
こうなった原因は、子供たちの月曜日からの怒涛のクリニック通いのせいです。
ダラダラ愚痴が長くなるので、ここは自制。
そんな疲れ切った中で、今朝、藤巻亮太さんの「日日是好日」を聞いていたら、心から励まされました。
ほんっと、最悪と口にだしかけて 喉元にそいつをとどめました。この曲を聞いて。
しつこいけど、リンク張ります!!
テレビでYouTubeをたれ流しながら、大量にたまった洗濯物を干していたら・・・
思わず手を止めて魅入ってしまい、最後は泣いてました。私。
このライブ観に行ってたら、嗚咽をあげてたわ。
「1999年、夏、沖縄」は、「NOT FOUND」のカップリング曲なんだけど、正直、「NOT FOUND」より聞いてきました。今まで。
私の中のミスチルベストに間違いなく入る曲。
さて、
このブログでは何度か公言していますが。
ミスチルの桜井さんは、私の心の中では長年連れ添った本妻です。
藤巻亮太さんは、2年前からの心の愛人です。泥沼愛です。
来年は、ミスチルデビュー30周年。
ファンクラブには、以前入っていたけど、忙しすぎてライブに行けずにいたので、ここ数年はファンクラブには入ってませんでした。
が、来年の30周年には、きっときっとライブツアーがあるはず。
ファンクラブに入りなおして、ライブに行きたい、行きたい、行きたい!!!!
ミスチルのライブ、10年くらい行ってません。というか、音楽ライブそのものに行ってません。もう、来年は行っていいよね??
で、先日藤巻亮太さんの妄想セットリストを作ったので、
そのブログがこちら
さっきそれをipodのプレイリストにして、聞いていたら・・・・
ああああああ!!!
今すぐこのライブ(妄想ライブ)に行きたい!!!!生藤巻さんが見たい!!!(←生藤巻って食べ物みたい)
たまんない。我慢できない。
もちろん、この妄想ライブは行けないけど・・・
来月ある藤巻さんのプレミアムコンサートが、もし一日ずれて30日だったら、もしかしたら行けたんだよねぇ(涙)
ほんとっ、来年こそは、藤巻さんのライブ、行っていいよね??
来年のことを言うと鬼が笑うかもだけど、来年はライブに行きます!!絶対行きます!!
ライブに行くためには、日々のことを頑張らないとです。
写真は、マジックアワーとまでいかないけど、夕暮れ時の美しい瞬間だったので。パシャリ。
う~ん、肉眼で見た感動がいまいち伝わらない。