今日は何もしなかった。あと色々。 | ふぶきの多肉とアクアとあと色々。

ふぶきの多肉とアクアとあと色々。

1985年熱帯魚にハマる♡コリドラスLove♡
2020年コロナ禍の中ハマった多肉とリメ鉢作り♡
2018年にキンプリにハマり
今はNumber_i箱推し強火岸担
持病の喘息+パニック+HSP気質+色々 多趣味な3K職場で働くアラフィフBBA日記です
カテゴリ外したので好き勝手書きますw

Wハート数あるブログの中から
お立ち寄り下さり
ありがとうございますWハート


カブト雛人形カブト雛人形カブト雛人形カブト


なんか
寝込んでる間に2月が終わってゆくチーン

気がついたら
今月仕事に半分しか行ってないよ😅
2週間も休んじゃったから
診断書持ってかなきゃなんないのが
めんどくさーいえー
しかも高いしな…
診断書にも保険適応してもらいたいわ
言いたいこと言ってるわ( ̄▽ ̄;)

先生に
やべーよ、ほんとにやばかったんだよ
ぐらいに書いてもらおうニヤリ
このご時世な上に
まーホントにやばかったんだけどね

如何せん
気管支炎ごときで
なんで2週間も休むの?
くらいな感じで言われるからさ、

いやいや
喘息持ってて
元々気管支に炎症持ってるのに
こっちはアレルギー症状だから
ステロイドや気管支拡張剤対応
そこに細菌やウィルスが入り込んだら
こっちは感染症(気管支炎)だから抗生剤対応
さらに炎症を起こすわけで
ほっときゃすぐ肺炎になるし
肺炎にも色んな種類があって
それ調べるのに
また検査だし入院しなきゃだし
そのくらい大変なんだよムキー
肺炎は5年前になったけど
ほんとに苦しいし死にそうだったよ

咳も簡単に止まんないし
歳と共に治りも遅くなる。

薬の効き目も体の自然治癒力も
健常者の人よりも回復力はないから
治るのに倍かかるからね😤

それを理解してもらうのが大変…😩

ま、今回は
こんな事態なので
そんなこと言ってられないけどね、
週明け会社行くの怖いわ滝汗

さて、また前置きが長い😅

今日は水槽は弄らず
ただ眺める。
カラシン水槽は相変わらず✨✨😆

あとカワコザラガイさえ
何とかできれば
ほぼ完璧なんだけどな〜。

もうコケは諦めるよ…
どうせ生えるしニヤリ

生えるのが早いか遅いかだからね〜

とりあえず今使ってる
リバースグレインシリーズが
もう3ヶ月を超えて
ほぼ機能を果たしてないみたいなので
コレを買ってみた。
リキッド入れれば
また復活するような事が書いてあったけど
ホントかなぁ…
半信半疑で使ってるけど
とりあえずあまりにも真っ白になるので
何とかしてもらいたい真顔

すぐ濁りがなくなるか
液は透明でお願いしたい。
せっかちなもので…( ̄▽ ̄;)

きいてるかどうかは
まだ分かりましぇん笑い泣き
コリさん水槽は
水流がアレで砂がぱげる…。

水流の流れ方ちょっと変えるかな

コリさんたちがモフモフするのを
飼い主がニヤニヤ見る為にちゅー
とても変態( ̄▽ ̄;)
砂引いたのに
ちょうどいい所の砂が流されちゃうえーん

コリさんたちの腹が写るのは可愛いけど
セクハラ…(꒪д꒪II
やっぱりモフシーン見れないと
寂しいわ〜(TдT)
棚下の住人達よ
いでよ〜っ🤣
出てこない…チーン
…だるまさん転んだだな🤣

日々ニートのように
棚下に潜んでて

恐らく夜に
もふり倒してるんでんでしょうが
砂にモフった形跡あり

普段もモフってるところを見たいので
このごちゃごちゃ入れすぎてる
流木撤去して
棚の上も整理しようかと。
…デカくてじゃまなやつw
ここのナナプチなんか
下の方腐ってきて
手で触ると分解するし( ̄▽ ̄;)

崩壊気味です滝汗滝汗

コリさん水槽も砂変えするかね〜
結構コケって汚れてるからなー

ま、いいや。
また明日考えよ〜

それ以外は
おやつにパン食べたり
クランベリーとレーズンのパン❤️

母に
このビーズでなんか作って
って言われて
見えない目で色合わせしたり
ビーズをおっことしたり💧

…まだ使うビーズ出しただけチーン
ガーゼマスクと物々交換😅

大分日常を取り戻して来たんで
普段通りに戻して行こうと思います。

ではでは
おやすみなさーい✨✨