終わった… | ふぶきの多肉とアクアとあと色々。

ふぶきの多肉とアクアとあと色々。

1985年熱帯魚にハマる♡コリドラスLove♡
2020年コロナ禍の中ハマった多肉とリメ鉢作り♡
2018年にキンプリにハマり
今はNumber_i箱推し強火岸担
持病の喘息+パニック+HSP気質+色々 多趣味な3K職場で働くアラフィフBBA日記です
カテゴリ外したので好き勝手書きますw

Wハート数あるブログの中から
お立ち寄り下さり
ありがとうございますWハート


ロゼワインシャンパンロゼワインシャンパンロゼワインシャンパンロゼワインシャンパンロゼワイン



はーチーン
何とか半リセット終わりました~

水換え終わった
コリさん水槽ラブ
いつの間にかに
コリドラス水槽になってる…😨
お気になさらずに…( ̄∇ ̄;)



コリさん総出で
モフモフタイムピンクハート





そして目が合うラブ



取りあえず
前回の水換えで
ぶちまけてしまったソイルを
何とかしたくて
底面ろ過を取り除くべく
上の流木を取り出すと…




ほとんど
むき出しやーん!笑い泣き


これじゃ底面ろ過の
役目果たしてないじゃん…アセアセ

んで、プラケースごと
取り出したら





…汚ったねぇ!チーン

マジか…
もうこうなったらリセットだ!



まぁ、これを想定して
先週外部ろ過を
掃除しといたんですけど…。

もーまっさらにリセットしました!ニヤニヤ

そんなこんなで


こんなんが




こんなんなりましたキラキラ


あー、また
外部ろ過のモーターが
ウザいんですけどムキー

なんで水槽内で目立つの解ってんのに
モーター本体がグレーなんだよ~💢
黒にすればいいのにっ💢
こないだまで
黒に塗ってくれようか
と本気で思ってました😤
ま、GWまでにはろ過器変えるから
良いけどねっ
でももう○トラのは使わないっ!😤
エー○イムの
緑の配管も理解できないんですけどね…
水草水槽なら良いけど。
ま、エー○イムも使わないんですけど。
ヨーロッパのメーカーって
何か微妙…。



隠れてるけど
ヒーターも真っ白で
目立つのよね~タラー

ま、今回はそれはあきらめた~。
とりあえず
ちょうど良い温度に
保っててくれれば
それでよし!



流木の下は
偽物の流木の隠れ家的なものを
使いました。
その空間も魚達の隠れ家になってますね。


コリパンちゃんも
覗いてるおねがい



安定のおにぎりちゃん🍙ラブラブ

アイバンドが
海苔に見えてきた笑い泣き

低砂は総取り換えしました。
最初は
ソイルをざるで漉して
そのまま砂だけ戻そうとしましたが
時間かかってしまうので
全部新しく換えました爆笑


やっぱり新しいと
白さが違~う!おねがい


あとは底面ろ過を取った分の
ろ過機能だわ…
とりあえず
スポンジフィルターか
投げ込み式
代用にするかな…滝汗

それまで
しばらく水換え頑張らないと。

まだまだ途中段階ですので
完成とは言えませんが
GWまでには
設備投資頑張るぞ~爆笑




ラブ お ま け ラブ


オトシン君
ヘットスパを受けるイエローハート

ちょうど
泡が当たる場所で
頭を向けて
じっとしてました爆笑

かわゆいイエローハーツ

気持ちよさそうラブ