{E7100DFB-7B25-462C-B648-7374073BB4A7}
8月23日に新入りのアカメアマガエルが脱腸しているのを発見(>_<)
アカメは脱腸しやすいと聞いていたけど今までの2匹は全く問題なく2年飼育していたので気にしたことがなかった。
とりあえず濡らした綿棒で丁寧に体内に押し込む。ネットで見た治療法です。
何とか体内に腸を戻して様子を見る。
原因として餌が大きいことが考えられたので、小さい餌だけ選び、新入りアカメだけ違うプラケに移す。
翌日また脱腸しているのを確認。内心「ダメかなぁ」と思いつつも再度腸を体内に戻す。
その翌日は超は出てない。
でも体の色が悪い。

{39866895-DC4E-49DD-A24D-8DDAE42CC95D}
その翌々日、腸は出てなく、糞も確認♪
一安心です。

{9539309F-FD8C-46E8-B23C-49850B5A3F0D}
今のところ元気にしている新入りアカメアマガエルです🐸


{1C36A5DE-8ACA-4A90-85BF-CEFB4AB05711}
猛禽の調教も再開。
1週間エサを抜いてヒメコンドルの秘夢を飛ばしました。据えはゼンゼンしてないけど、リード付きで数メートル飛びましたが、10メートル超えたら、もう飛んでこない。据えてないからね(^^;
バードショーの依頼も増えてきたので、これから据えも増やしていきます。


******************

【上州猛禽会のバードショー予定】

10月26日     詳細未定
                          桐生市立南小学校

10月28日9:00 詳細未定
                           高崎市ケルナ広場

10月28日13:00 みるふぃーゆ祭り  
                              沼田市白沢出張所

11月18日 11:00  詳細未定
                                埼玉県熊谷市妻沼運動広場

11月26日   太田まちの先生見本市
                         太田市立綿打小学校


上州猛禽会では教育と福祉の関係団体からのご依頼でのみバードショーをお受けしています。興味のある団体の方はこちらにメッセージをお願いします。

******************

【今年終了したバードショー】

1月5日    新春かねタン♡バードショー(終了)
    高崎市金古運動広場

1月14日   土曜教室(終了)
    太田市立中央小学校

2月13日  桐生ロータリークラブにて卓話(終了)

2月28日   桐生東保育園(終了)
      桐生市東

3月5日    フライトフェスタ2017にて三枝賞受賞(終了)
     千葉県野田市関宿

4月23日 アースデイin桐生2017(終了)
      群馬大学桐生キャンパス

5月4日  花と緑のフェスティバル(終了)
      館林市つつじが丘公園





アマゾンで買ったPsycheのピンバッチが届いた!
{29AA1E57-B9F2-46CB-95DD-6EA183EF1745}

帽子に付けてみました🐸
{05CE4692-C034-4CD8-85FE-B19C5CAC30EC}

{E1C18797-F235-4597-B127-423596CBD3FC}

うちの子とツーショット!
{314E30BB-0AB7-45DA-A824-B23167D51DF6}
もう少し大きくてもよかったなぁ〜。
{C510A84D-C0B1-4F75-8467-757272690747}
親子ガエル🎶
やっと尾羽も生え揃ってきました🎶{8D08F98B-6DAE-41B0-A6D5-C506F720F72E}

{F5446135-7CC7-462F-8EB2-8A98D030DB35}

{8D0C0202-D3E9-4754-9F7F-46F1250775C2}
暑くて調教サボってたけど、そろそろ再開かな。
{40CE4F69-080F-48BD-99D5-86FFE1BB6877}



いつもアクリル板越しにちょっかい出してるくせに、御対面させてやったら逃げていった😸
{D9BC7300-B39D-467B-9368-8BADAD049B11}
アカメアマガエルの新入りです🎶
1年半ほどすでに2匹飼っているのだけど、2匹とも大きくなり鳴くこともなくメスらしいので、オスを求めてショップへ行くと、いましたアカメアマガエル!
{D734F283-6970-4283-ABF1-2C9F20658A69}
1匹は大ぶりでメスっぽく、しかも片目が白っぽくなっているのでパス。もう1匹は小ぶりでオスかもしれない個体。でもかなり痩せてます(>_<)
かなり痩せているの値引きしてくれるとのことで、即購入!


爬虫類サーモ&逆サーモ付き冷却ファン&タイマー付きミストマシーンの我が家の自慢のカエル飼育環境でプリプリにしてやろうと思ってま〜す🐸

{DFCA0CED-299C-4928-B0E1-A53AAA674773}
最後は朝顔のグリーンカーテン越しの可愛いメンフクロウの心夢。



******************

【上州猛禽会のバードショー予定】

10月28日9:00 詳細未定
                           高崎市ケルナ広場
10月28日13:00 みるふぃーゆ祭り  
                              沼田市白沢出張所
11月18日 11:00  詳細未定
                                埼玉県熊谷市妻沼運動広場
11月26日   太田まちの先生見本市
                             太田市立綿打小学校

上州猛禽会では教育と福祉の関係団体からのご依頼でのみバードショーをお受けしています。興味のある団体の方はこちらにメッセージをお願いします。
******************

【今年終了したバードショー】

1月5日    新春かねタン♡バードショー(終了)
    高崎市金古運動広場

1月14日   土曜教室(終了)
    太田市立中央小学校

2月13日  桐生ロータリークラブにて卓話(終了)

2月28日   桐生東保育園(終了)
      桐生市東

3月5日    フライトフェスタ2017にて三枝賞受賞(終了)
     千葉県野田市関宿

4月23日 アースデイin桐生2017(終了)
      群馬大学桐生キャンパス

5月4日  花と緑のフェスティバル(終了)
      館林市つつじが丘公園


{9BD27BA7-F521-434E-8F72-B04D9D8B283D}
ハリスホークの紅夢(べにむ)


今日で12歳です👏

バードショーではいつでもトリを務める頼もしい相棒です♪

公休日の今日は鳥たちの世話の後に庭の芝や垣根を刈って、その後はたまった録画を観ながらノンビリ休日を過ごしました。
{C75B00A5-AB9A-4D84-8BD0-790BC377683A}


{42759F18-72FB-42CD-A5A5-D88D8270529B}
今日は夜勤明けでドライブがてら高崎の白衣観音へ。

観音様の足元のすぐそこにある土産屋かどや食堂にて、テレビで有名なフクロウのフクちゃん
{2F3ADE55-FA8F-4163-8340-347407FAFD30}
アンクレットとジェスの交換をしてきました
{81929BC5-054C-4A57-A524-AA9BE65051BB}
ちょっとオシャレなパープル系のアンクレットを付けて、爪も切りました。
これでまたしばらくお土産屋さんに来たお客さんに福を分けられるといいですね。

帰りに近くの店で焼きまんじゅうを食べて楽しくドライブして帰りました。
{D236030E-BEA1-49DA-AB45-40AA7656D76D}

昨日のカーオディオコンテスト「E:sサウンドファナティックミーティング」では、このエンブレムを見て何やら笑って見てくれてる人が何人かいました♪
{058090A3-A736-4BDB-993F-4FF7523A9FCF}

{CCA88E72-4360-4F84-A600-1A48E9C06AF3}

「何でフクロウ⁈」と言われてたのかなァ。まさかフクロウ3羽飼ってるからなんて思う人はさすがにいないですよね♪

{3AA1B7ED-0F12-4F3A-B0AC-FC8278DB1819}
メンフクロウの心夢(ココム)。
{E5DCBC28-AA8C-41E5-932C-4D88FF4F77B3}

爪が伸びちゃってたので出勤前に爪切りしました。
{A956C81F-A676-47E9-94CB-423AB2E980EC}

網戸をはさんでネコとフクロウ
{038802F3-B373-458F-8729-6F449F25B71D}

{BC2A61A1-93B2-4D58-9794-393E4A75A7D4}

仲良くなれると思っていないので、これ以上の危険はおかしません(^^;



もともと車好きですが、最近カーオディオを専門ショップで取り付けてもらいました。

ソアラを昨年14年落ちで買った時、スピーカーが経年劣化でダメになっていたので取り替えました。



あまりにいい音になったのを感じ、またショップのデモカーの音を聴いて、カーオディオに興味を持ってきました。
そして今回DSP内臓のパワーアンプを取り付け、音のバランスを微調整できるようにしてもらいました。





スピーカー HERTZ MPK163.3 16.5cm3way
サブウーハー ソアラ純正
DSP内臓アンプ MATCH PP-86DSP
コントローラー HELIX. DIRECTOR


そして今日ESサウンドファナティックミーティングに参加。カーオディオコンテスト初参加です。
高崎市のカーオディオショップ「ガレージA」で課題曲に合わせてDSPを調整してもらいの参加です。
結果は感激のクラス3位入賞でした♪


いい音に満足していましたが、あらためて公平な場所で第三者に高評価してもらい、ホント感激です。
コンテスト入賞と言っても、努力してくれたのはショップのガレージAさんなので、ホント感謝です。ショップのお客さんのほとんどが入賞するという凄さ。この世界、ショップ選びは大切みたいです。
{94157186-5745-4734-8039-426CC90E59B3}



ますます可愛いソアラ。大切に乗っていきたい。



今日は都内でモーニングコンサート
{3E6C5122-9EAD-49B0-B21D-70994A0CAB3F}

フレッシュネスバーガーでハンバーガーを食べながらのコンサート♪
{13833731-C735-4083-BD51-F1AF360C204B}

大好きなクラシックアカペラグループAuraの薫音さんと泉さんの2人がギターの金井さんとコラボ。
{F2351844-F511-44C1-93F4-2E4862B37A45}

古いタイプのギターで演奏してくださった金井さんのギターの音色もとても良くて、2人の声ともとてもマッチして最高でした。

最近カーオディオにこだわって音づくりをショップにお願いしていて、先日はデジタルシグナルプロセッサー付きのパワーアンプを付けてもらいました。
{A0E8EEF0-1589-4AA7-A3C9-E9F4D09FE623}
今はカーオディオを楽しみながらの運転が楽しくて仕方ないので、休みの朝に片道2時間のいいドライブができました。

休みの朝を早朝から楽しく過ごし、午後にはすでに家でネコとゴロゴロまったり。
{157D7333-CD7F-42FA-982E-F7B77E55A472}

{7CC4AA7E-82C8-492F-B9E0-ADB80AFF0566}

夕方に鳥のエサやり
{699A29D7-0B9F-46F9-938A-E04E91EC5A70}

庭の植物に水やり
{3B948486-D9DF-4F1D-8C97-88D894A2EC69}

ヒメコンドルの秘夢のアンクレット取り替え
{0E7FFCF0-2E7D-4BB3-B437-7CD1D3FB7A09}

かなり硬くなるまで放っておいてしまった(>_<)
{B4539909-94EA-4A25-830A-362EDDD6E12E}
新品に取り替え♪
ヒメコンドルは排尿を脚にかけて体温を下げる習性があるので、アンクレットに尿が溜まりづらくするためにちょっと緩めに付けます。でも今日はちょっと緩すぎたかなぁ、とちょっと不安に思いつつ、とりあえずこれで様子をみます(^^;
ちなみにヒメコンドルの学名は Cathartes aura
{C0CB15D3-B9FF-470A-AB4F-81467AE1254C}

モーニングコンサートのおかげで有意義な1日でした。明日の日曜日は仕事だー!


{1BE84ECF-4C68-437D-B7CC-70F31744209F}

こいつの視線の先には…
{A338137B-B6DA-4013-B7E0-E2EDAF2D2086}

体重5キロのラパーマのラパちゃんだけど、2.3キロのワシミミズクのジムニには勝てないよ(>_<)