こんばんは
新潟市西区のタイ古式リラクゼーションサロン~Bua Sawan~でございます
我が家の柴犬まめちゃん
1年前から手作り食を食べています
内容は、季節のお野菜やわんこに欠かせないタンパク質、補いきれない栄養素はサプリメントからといった感じです。
元々のアトピーと、昨年の秋にお口の中にできた腫瘍がきっかけになりましたが、手作り食に変えて良かったと思います。
基本は、須﨑恭彦先生の本を参考に
あとは、行動学の先生にお聞きしたこれ
スロークッカーを使ってお魚や鶏肉をコトコト煮込みます
すると
骨までホロホロ~
しかも、煮汁はカルシウムたっぷりぃ
うちの場合は、野菜をみじん切りにして上の煮汁と共に土鍋で煮込み
(本日のお品書きは

これにスロークッカーで煮込んだお魚やお肉、無糖のヨーグルト、乾燥シイタケ等を加えてあげています
あとは、夢楽ママさんに教えていただいたココナッツチップやニンニクとレバーが入ったサプリや、ケイ素のサプリをトッピング(本当の我が子のようにいつも気にかけていただき…ありがとうございます
)
あと、ミドリムシも飲んでます←健康オタク並み
今までアトピーの治療の為、色んなお薬を使いましたが…
やっぱりステロイドや免疫抑制剤は使いたくない
という私の独断と偏見を先生にも理解していただき、約1年大幅に体調を崩すことなくやってこれました
やっぱり手作り食最強ですね
手作り食の本にも書いてありましたが、良いものを取り入れることはもちろん
出せる体になれるような食事が大事なんだとか…
奥が深い手作り食
次は何をコトコト煮込もうかな
食後はお尻を私にべったりくっ付けて

まったりタイムです




