去年の8月に300円+税で買ったDV-600AV。
当然安いのには理由がありんす。
「電源入りません」
悩んだのですが、電源の入るDV-400AVを持っていたので、
移植を考えて購入したブツです。
面倒だったので、今まで暖めておりました。
電源基板は同じなのですが、
600AVにはデジタル出力が付いています。
その部分の部品がちょっと異なります。
で、ICを中心に400AVから部品の移植を行いました。
4つ交換したところで組み立てて、電源を入れてみたらビンゴでした。
きっと、レギュレーターの070XF01が死亡だったんじゃないかなあ。
おしまい。