冬の準備はじめてます | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。

夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。
悩みながら進んでいこうと思います。

子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
そして夫のメンタルのこと。
休職のこと。

気の赴くままに書いていきますおやすみ

おでんを鍋いっぱいに作りました

寒い日のおでん、浸みる…


ヤリイカも買ってきて炊き込みご飯に!

もうぜったいに日本酒ですクローバー





暑さより寒さの方が苦手ですが、

鍋物のおいしさを感じられるのだから冬もわるくはない。(単純)




もうタイヤもスタッドレスに履き替えました。

何でも早めに済ませたい性分なので11月早々には代えてしまいました!




夫の車はスタッドレスタイヤを買い換えました。


もうおんぼろ車で次の車検は通さずに買わねばならないのですが、もう1年車検が切れるまで残っているので、買わないわけにはいかず。



私のスタッドレスタイヤも数年前に楽天で購入したのですが、夫のものも楽天で購入しました!


いろいろと店舗と比較してもやっぱり安い。


でも今回は中古タイヤでもよかったかもな~、、と今となっては思ったり。


ただ、雪国なので安全には代えられないですね汗うさぎ




会社でももう年賀状の宛先を作成中です。

秋になったと思ったら、あっというまに今年を終える準備がはじまりました。


家でも子どもたちが「トイザらスから届いたおもちゃのカタログ」をランランと眺めています。


(サンタクロースが我が子たちにプレゼントを持ってこれるように、節約せねば…)



冬がはじまりますね雪の結晶



つけっぱなしにできるピアス

耳元がオシャレだと女子力が上がる気がします指差し








☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ